У нас вы можете посмотреть бесплатно #昭和の東京シリーズ или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
#昭和の東京シリーズ 東京ニュース「No.78 1956年の東京」<昭和32年(1957年)> 企画:東京都 製作:東京都映画協会 映像提供:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館 1956年、東京では何があったのでしょう? 5月に都市計画税と軽油引取税の創設、7月に蚊とハエをなくす運動、8月はいわゆる深夜営業取締条例に基づく取り締まり、など都民の生活に直結するものから、 9月に新装なった千駄ヶ谷の東京都体育館落成式、10月1日都民の日開催の大東京祭、11月は、1964年の東京オリンピック招致のためメルボルンでのIOCの委員会に出席、のような大きなイベントなど、様々な出来事がありました。 高度経済成長期に入った日本、例に漏れず急激な成長を遂げる東京の一年の出来事を、どうぞご覧ください。 なお、この映像は、昭和32年(1957年)に製作された「東京ニュース No.78 1956年の東京」のフィルムをデジタル化したものです。 ナレーション及び字幕のなかに、現代では不適切と思われる表現が含まれていることがありますが、あらかじめご了承いただきますよう、お願いいたします。