У нас вы можете посмотреть бесплатно 本気の天然マイタケはこんなにデカい きのこ狩り или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
グッズはこちらのリンクからご購入いただけます⤵︎ https://orizum.world/collections/hs 11/4までの期間限定販売です。是非!!買ってくれたら泣いて喜びます。 10/1の長文日記 今回もマイタケ狙いで山に入りました。 以前は大体200本くらいのミズナラ&栗をチェックしましたが、今回は更に奥に入り大木を300本チェックするつもりでした。 斜面を歩いていると、ツキヨタケが。日本の毒キノコの代名詞ともいうべき存在で、毎年必ずといっていいほど中毒事例が報告されています。根元のシミをチェックするのが一般的ですが、慣れてくるとそれを怠ってしまうものなのかも。油断大敵です。 そのすぐ近くに大きなカラカサタケが傘を広げています。ふわふわとした大きな傘は絶妙なバランスで立っており、採取してバランスが崩れると柄がバキバキに折れてしまいました。傘だけいただきました。 さらに斜面を歩いていると、ミズナラの根元にマイタケらしきものがちょぼちょぼ生えています。「これはっ…」と近づいてびっくり。すぐ下にめちゃくちゃデカいマイタケが生えていました。とんでもなくデカくて流石に飛び上がりましたが、興奮しすぎて一旦滑落してしまいました。再度よじ登って採りにいきましたが、、間近でみると大きさに圧倒されます。。そして香りもとても強い。よく見ると、胞子をたくさん飛ばしていました。 採取してその重さにびっくり。量ったらなんと4kg近くありました。 その日は何故か風呂敷を持っていかなければいけない予感がして、一応風呂敷といいますか、ピンクのスカーフを持参していました。置いてみるとなんと大きさぴったり。運命を感じました。 一旦マイタケを置き去りにして尾根沿いを進みます。ミズナラの大木が根こそぎ倒れていました。「こういう木にマイタケ生えたりするんだろーな」とか思いながら何となく近づいてびっくり。すでに腐っていましたが、マイタケらしか残骸が大量についています。状態よく持ち帰れたら4〜5kgは採れたでしょう。悔しい… 更にシイタケ、ナラタケ、カバノアナタケなどを見つけます。 途中、すごい笹藪の中を通りまして、笹よけのためにたまたまデカい倒木の上を歩いていました。「なんか転びそうやな」と思った瞬間、笹に足を取られて本当に落ちました。結果、倒木に太ももを強打。信じられんくらい痛かったですねーあれは。 動かすたびにあまりにも痛すぎて、しゃがめなくなってしまったので、急遽下山しました。 帰り道にアカジコウのシロによって老菌を一本ゲットし帰宅。 楽しい一日でした。