У нас вы можете посмотреть бесплатно Good Sign #57 祈りと願いの炎と煙 太郎坊宮「お火焚き大祭」 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
天高く巻き上がる炎と煙。 そこには、人々の願いが込められています。 今日のGood Signは、太郎坊宮「お火焚き大祭」。 東近江市、八日市の中心部にそびえる山、赤神山。 巨岩が岩肌をあらわにするその中腹に阿賀神社、別名、太郎坊宮があります。 「たろぼうさん」の名で地元の人々に親しまれているこの山は、天狗の住む山。古くは、聖徳太子や最澄が、深く信仰した場所です。本殿へと続く参道は、山の麓で階段となります。急峻な斜面につけられた石段は742段。いくつもの社や鳥居を抜けて、たどり着く先に待っているのが、悪い人間は通さないという夫婦岩。山の天狗が、潜む岩の間を無事に抜けなければ、本殿へは、たどり着けないのです。日々の行いをかえりみる瞬間です。 本殿に祭られるのは、伊勢神宮、天照大神の長男。勝利の神様として知られ、スポーツ選手や受験生などが訪れると言います。 そして、年の瀬の12月。年に一度の大きな祭事が開かれます。太郎坊宮お火焚き大祭です。全国から集まる願いを込めた、護摩木6万本を一斉に炊き上げます。その規模は日本随一を誇るといいます。 「この、苦しい状況の中、わたちたちみんなが力を合わせて勝ち抜くための護摩焚きです。」 人々の願いと祈り。 その思いをはらんだ大きな炎が今年も立ちのぼる、1400年続く信仰の場所です。 Good Sign WEB https://goodsign.tv/ 制作 BBCびわ湖放送 監修 一般社団法人ウェルビーイング・カウンシル #goodsign #祭り #神様 #神社 #東近江市 #祈願 #信仰