У нас вы можете посмотреть бесплатно 野田市こうのとりの里 XII или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
撮影日:2024.07.02 撮影場所:野田市三ツ堀(こうのとりの里) ※ひなのたける君(7/1に巣立ち)とだん君(7/3に巣立ち)、巣立ちおめでとう!! この映像は7/2に撮影したものです。 この日の朝8時にここに到着した際はすでにたける君が巣を離れ下の水田に降り立っていました。 水田で歩いている姿はヨチヨチ歩きで、時々バランスを崩して羽で姿勢を保っていました。数分間になる飛行を2度ほど見ましたがしっかりした飛行で、特に低空飛行は初心者とは思えない安定した飛行でした。 水田では時折に親鳥と一緒に歩き回っていましたが、最初の頃は親鳥も心配そうに使っていない巣塔の上から様子を見るシーンがありました。 水田ではアオサギやシラサギなどと一緒になるシーンが度々ありましたが、一向に恐れる様子もなく悠然とした姿を見せてくれました。 たける君は餌を親鳥が運んでくるときはいつも巣に飛行して戻って、だん君と一緒に食べていましたが、さすがに巣に戻るときは慣れていないためかゆったりとした姿勢では戻れず、やや荒々しい感じでした。これも慣れればスムーズに着地できるようになるでしょう。 食事以外の時にでも時々巣に戻ってきましたが、これはだん君に早く飛んで見ようよ、と何度も話しかけてる雰囲気でした。 親鳥たちは巣に水や餌を運んだ後は時間をおかず、すぐに巣を離れるシーンが多かったのですが、これはひな達に巣離れを促すためだったのでしょう。 1人ぼっちでいる時間がとても長くなっていただん君は自分も早く巣立ちしたいために何度かジャンプを行っていましたが、午後には寂しくなってしまったのか、盛んにクラッタリングを行って「いつまでもひとりぼっちにしないでくれ」と泣き叫んでいる感じでした。 翌日には巣立ちが出来るかも知れません(注:予定通り巣立ちできました) 野田市で初めて野外でコウノトリのヒナが誕生しています。 *4K60Pで撮影。 *SONY FX3 / FE200-600 G OSS / SEL20TC / ECM-680S ↓[ひな2羽の愛称が決定] 性別が2羽ともオスとの判定が出たようで、それに従ってすでに全国から募集した中で最多得票の上位2点に愛称が決まりました。 https://www.city.noda.chiba.jp/kurash... ↓ライブカメラの放映が今月初めから始まっています https://www.youtube.com/live/oOsqO5UK...