У нас вы можете посмотреть бесплатно 【可不が歌うジャパメタ★ボカロdeカバー】SHOCK!/RAJAS или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
●楽曲制作はすべてDAWでの「打ち込み」で 演奏してるっぽい動画は完全「アテブリ(演奏してるフリ)」です 運指警察の出動はご勘弁願います^^; 1970年代後期、日本各地でマグマのごとく地下で圧を高めていたヘヴィメタルムーブメント 1981年LOUDNESSのデビューが口火を切った形で1982年頃から関西を中心に連鎖的に大噴火した 80年代の日本の音楽シーンはバブル経済がもたらす商業化、広告化が著しく コマーシャリズム、商品としての音楽がジャンル問わず泡のように湧き上がり多様性を極めた時代だった しっかりとしたロックの土壌がある欧米では必然と進化したHM/HRだが日本国内ではメディアがイロモノキワモノ的に取り上げた感はぬぐえない 今振り返ると80sジャパンヘヴィメタルはそんな時代に担ぎ上げられた一過性のムーブメントだったかもしれない しかしながら斬新で過激なサウンドメイク、バンド志向、ファッション、ロック思想哲学は確実に日本の音楽シーンに、そして次世代のアーティストに深い影響を与えた このムーブメントがなければ90年代J-ROCKの核を作り上げたX-JAPANもB'ZもLUNA SEAもGLAYも違う形になっていただろうし 2000年以降の邦ロックはまったく違う進化形態を遂げていたであろう (まねきぼうず的にはそのパラレルワールドも見てみたいとも思うが^^) RAJASはVoのSENを中心に京都で結成された ただでさえ短命であった80sジャパメタシーンの中では表舞台に立ったとは言い難いが 女性メタルボーカルやいち早くツーバス、ツインリードのバンドスタイルを取り入れ コアなファンを生むバンドだった 2002年再結成、今なお現役! 本カバー作は1984年発表の関西メタルバンドオムニバスアルバム『BATTLE OF METAL』より RAJAS初期の代表曲〚SHOCK!〛を参考音源とした • RAJAS : Shock! (uniquely remaster) JASRAC 099-7744-9 作詞:森川邦子 作曲:後藤明博 DTMcovered by まねきぼうず 唄:可不 Special Tanks イラスト しるし様 @shi_rushi_ ピアプロよりお借りしました。ありがとうございます 【ボカロdeカバー】企画 往年の名曲、隠れた名曲を紹介していきたいです 若いリスナーさんやPさん達も興味もってくれれば嬉しい オリジナル曲も発表していきますよ まねきぼうずPオリジナル曲は↓↓こちらのチャンネルへ!! / @manekibozu-l4z #可不 #ボカロdeカバー #ボカロカバー #ジャパメタ #ラジャス #RAJAS