У нас вы можете посмотреть бесплатно 【韓国通信】光州5・18性暴力との女性たちの新たな闘い или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
出演: 岡本 有佳 (生活ニュースコモンズ記者) 戸田 郁子 (作家、翻訳者、編集者) 2025年11月15日 収録 【今日の目次】 ■オープニング ・00:00:12 岡本さん自己紹介 ■戸田郁子さん ピックアップ ・00:02:30 「トルーマンの銅像を建てよう」 右派決議大会 ・00:22:44 韓国で広がる「嫌中」ヘイト ・00:28:12 戸田さん運営 仁川「官洞ギャラリー」展示紹介 ■岡本有佳さん ピックアップ ・00:34:21 5・18性暴力被害者 初の裁判 ・00:43:30 光州 女性作家たちによる《私の知らない彼女たち》展 2025.11.30まで ・00:45:29 京郷新聞ジェンダー企画チーム チョ・ヒョングク記者に聞く ■エンディング ・01:08:31 おいしいお店「マッチプ(맛집)」 .............................. ■関連リンク ・仁川官洞ギャラリー http://www.gwandong.co.kr/ ・岡本有佳さん 編著『弾劾可決の日を歩く ”私たちはいつもここにいた”』 http://tababooks.com/books/dangaikake... ・生活ニュースコモンズ 岡本さん執筆記事 https://s-newscommons.com/article/aut... ・【高瀬毅のずばり!真相】 大統領の陰謀を暴く~映画『非常戒厳前夜』、記者たちの闘い~ 岡本有佳さん 大島新さん • 【高瀬毅のずばり!真相】 大統領の陰謀を暴く~映画『非常戒厳前夜』、記者たちの闘い~... ・【徐台教の韓国通信】光州5・18から44年 鎮圧軍による性暴力 被害者が連帯 • 【徐台教の韓国通信】光州5・18から44年 鎮圧軍による性暴力 被害者が連帯 ・「釈放の前日、捜査官に性暴行された」38年後に吐露した5月光州のMeToo https://japan.hani.co.kr/arti/politic... ・「5・18戒厳軍等による性暴力共同調査団」女性家族部と国家人権委員会、国防部など3つの機関 https://japan.hani.co.kr/arti/politic... (ハンギョレ新聞) ・「5・18性暴力」被害者、45年ぶりに握って法廷で・・・「私たちの体が真実の証拠」 https://www.khan.co.kr/article/202511... (京郷新聞〈フラット〉) https://www.khan.co.kr/article/202511... (京郷新聞) ・展覧会《私の知らない彼女たち》製作の動画(2025年) 製作及び支援: (財)光州女性家族財団 制作会社:ハローメディア • [광주여성전시관] 제8회 허스토리 기획전시 공모전 수상작 《내가 모르는 그녀들》 https://art-stone-act.com/ (ギャラリー公式サイト) ・「おんなの物語」をアーカイブする韓国・京郷新聞〈フラット〉5周年 誕生日カフェ https://s-newscommons.com/article/7552 (生活ニュースコモンズ掲載記事) ・キム・チュンジャさん記事 https://www.khan.co.kr/article/202202... ジェンダー企画) ・南大門市場 ソン・ジョンエさん / huupv7fev (京郷TV ジェンダー企画) ・テンマルチッ味噌芸術 https://www.konest.com/contents/gourm... (KONEST) https://naver.me/GYC9oRyz (Naver Map) .............................. ■岡本有佳(生活ニュースコモンズ記者) 編集者・記者。 文化企画者。 編著『弾劾可決の日を歩く ”私たちはいつもここにいた”』 (タバブックス)、共編著に『表現の不自由展からの挑戦 消されたアートと対話する12のヒント』( 梨の木舎)、『あいちトリエンナーレ展示中止事件』(岩波書店)、『だれが「日韓対立」をつくったのか:徴用工、「慰安婦」、そしてメディア』(大月書店)、『政治権力VSメディア 映画『共犯者たち』の世界』(夜光社発売)、『「慰安婦」問題と未来への責任――日韓「合意」に抗して』(大月書店)など。編集『非情戒厳前夜公式ガイドブック』(アギィ)。近刊に共編著『歴史は〈強者の味方〉ーー日本社会にはびこる歴史否定を世界的に考える』(岩波ブックレット)がある。 ドキュメンタリー映画製作・上映協力、『表現の不自由展』などの企画など。 .............................. ■戸田郁子(とだいくこ) 略歴 韓国在住の作家、翻訳者、編集者。韓国で図書出版土香(トヒャン)と仁川官洞ギャラリーを運営中。 在韓歴は30年以上。1983年から延世大学韓国語学堂で韓国語を、高麗大学文学部史学科で韓国近代史を学ぶ。1989年、中国ハルビンの黒龍江大学で中国語を学び、その後韓国人の伴侶である柳銀珪(写真家)と共に、中国朝鮮族の移住と定着の歴史の研究をライフワークとする。中国暮らしは8年余り。 韓国大家族主義との葛藤をユーモラスに描いたエッセイ『ソウルサランへ』(亜紀秋書)の韓国語版『한 이불 속의 두 나라(一つの布団の中の二つの国)』(도서출판 길벗 1995)が韓国でベストセラーになり、『일본여자가 쓴 한국여자 비판(日本の女性が書いた韓国女性批判)』(현대문학 1999)でも注目を集めた。 図書出版土香からの著作として、中国朝鮮族の生活史ドキュメンタリーを膨大な写真アーカイブで整理する「間島写真館シリーズ」で 『われらは国の王』(2024)、 『記憶の記録』(2023)、 『東柱の時代』(2022)を刊行。 長崎に残されたグラバー家のアルバムのうち、朝鮮に関わる写真を整理した『モダン仁川2ーグラバーアルバムの中の開港期朝鮮』(2025)、 1936年に発行された地図と写真帖をもとにした『モダン仁川1ー鳥瞰図と写真で見る1930年代』(2017)、 満洲国間島に住む朝鮮人学生たちの修学旅行の軌跡をまとめた『80年前の修学旅行』(2019) 、『延辺文化大革命ー10年の約束』(2010)など歴史資料集の他に、 『ソリの道をさがして~池成子伽耶琴独奏による民謡集』シリーズ、 『春姫の夢ものがたりー色糸で描く』などの出版を行っている。 日本での著作としては『中国朝鮮族を生きる 旧満洲の記憶』(岩波書店 2011))、 『悩ましくて愛しいソウル大家族』、 『悩ましくて愛しいハングル』、『ハングルの愉快な迷宮』(講談社+α文庫 2012) 、『ふだん着のソウル案内』(晶文社 1988)、 『チョルムニー韓国の若者たち』(早川書房 1988)など多数。翻訳書には『ぬしはひとの道をゆくな』(張碩詩選集・クオン)、 『黒山』(金薫箸・クオン)、 『世界最強の囲碁棋士、曺薫鉉の考え方』(曺薫鉉箸・アルク)、 『李さんちの物語』(黄美那・講談社)、 『弓』(李賢世・晶文社)など多数がある。 現在、朝日新聞日曜版Globeで、韓国のベストセラーを紹介するコラム「ソウルの書店から」を連載中。 2015年に仁川の旧日本租界に残る築100年の木造住宅をリノベーションして「仁川官洞ギャラリー」を開館し、展示やゲストハウスの運営、東アジアの過去と未来を考える「仁川歴史散策」などの活動を行っている。 ・仁川官洞ギャラリー http://www.gwandong.co.kr/ ・仁川官洞ギャラリーご案内 (クリックすると日本語のPDF文書をダウンロードできます) https://share.google/8AF12wksWV8u2YlnQ .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook: / dtimes17 twitter: / dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521