У нас вы можете посмотреть бесплатно HO パンダくろしおsmileアドベンチャートレイン или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
先週、友人の力作「パンダくろしお」が臨時入線しましたのでその様子をアップします。 実車は2017年8月5日よりJR西日本発足30周年、白浜アドベンチャーワールド開園40周年を記念して、287系にラッピング、先頭部にはパンダフェイスを施して走り始めました。 今年の11月ころまでの運行とされており、残すところ3か月程度です。 模型はカツミさんの真鍮キット組に実車同様にパンダ顔塗装とラッピングを駆使して作りこまれています。その技術には感服です!(^^)! パンダ目ヘッドライト上、上部ヘッドライト横の手すりなど、オリジナルでディティール追加されてます。 確か制作を始めたのは今年のGWくらいではなかったかと思います。その手早さも恐ろしやーーー。。 車内はこれからということですが、この時点でも製品並みのディティールを堪能ください。 引き立て役には381系「くろしお」を三種類、国鉄色、スーパーくろしお色、慣れ親しんだブルーの最終色、それに同じ287系標準色です。 ここに283系オーシャンアローがあればというところですが。。。。。 当鉄道の近くの工房で日夜真鍮フルスクラッチにて制作が行われているという噂がありますので、乞うご期待!!! ただ、イルカ顔のクロ282だけで試作3両目ということですので、いつになるのかは不明ですが(汗) 289系も改造お待ちしています。