У нас вы можете посмотреть бесплатно そろそろ歴史学に入門したい【教科書は無味乾燥?】【歴史書と歴史小説】【一次史料と二次史料】【ゆっくり解説歴史】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
※出来る範囲でまともなローマ史を解説したいと願っていますが、最近、自分の中で理解や解説のレベルが頭打ちになっていると感じています。 そこで、歴史を学問として体系的に学び始める必要を感じ、動画を作るに至りました。稚拙な解説で申し訳ございませんが、お付き合いくだされば幸いです。 This video explains the differences between modern historiography and ancient historians. The advantages and disadvantages of a scientific approach to history are explained. ▼古代ローマ面白ネタ動画【再生リスト】 • 古代ローマ面白ネタ動画 ▼参考文献 国会図書館 史料に見る日本の近代 https://www.ndl.go.jp/modern/index.html ウィキペディア歴史書 https://ja.wikipedia.org/wiki/歴史書/ 東大連続講義 歴史学の思考法 https://amzn.to/37Gv84m モムゼン ローマの歴史IV―カエサルの時代 https://amzn.to/3xLe0VV 歴史学の慰め:アンナ・コムネナの生涯と作品 https://amzn.to/3LoJnJL ▼ゲストvoicevoxずんだもん https://voicevox.hiroshiba.jp/ ▼チャプター 00:00 歴史書、教科書は無味乾燥なのか? 04:44 歴史書と歴史小説、文学は何が違うのか? 10:16 一次史料、二次史料の違い ▼メンバーシップ(元老院日本支部) / @spqrjapan #古代ローマが面白い #古代ローマ #ローマ帝国 #世界史