У нас вы можете посмотреть бесплатно 白滝不動尊~未来に残すべき鴨川・長狭の歴史 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
http://history.hanaumikaidou.com/arch... 先日、FNNで鴨川のメガソーラーを嶺岡の山々から撮影してる画面がありました。 場所は今回訪れた白滝山の上 こちらの息子さんに一度撮影させて欲しいとおねがいしてから月日も経ち、今回そのことを思い出したように訪れました。 少し時間を開けてしまったことにも理由がありました。 それは、こちらにある白絹の滝 晴れが続くと消えてしまうことがあると・・・ 今夏も雨が長くふることもなく、中々行く機会にめぐまれませんでした。(暑いのも苦手) まず始めに目についたのは立派な石垣 場所によって組み方、大きさ違って、それぞれの年代が違うことがよみとれました。 昭和初期に作られた石造りの橋 名前は山ノ城橋 何か意味ありそうで家に帰ってから調べました。 元々は正木大膳の山城があったそう 弘法大師のこの地を守ったのも正木一族 やはり歴史は楽しい 近々、城跡まで行ってみます 姉妹銀杏が色づく頃 天狗の石彫りがあるという石尊神社 白絹の滝の源流も見れたらと思います。