У нас вы можете посмотреть бесплатно 【横浜市西区】じょーすけ散歩『桜木町〜野毛山動物園』編【祝!70周年!】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
公開日 2021/03/25 ー今回のお散歩ー 桜木町駅から動物園通りを歩き、ふらっと野毛の柳通りにある洋食店、『センターグリル』でランチ。再び野毛山動物園を目指すルートです。桜木町駅からは寄り道しなければ15分位で着きます。園内は隈なく回っても2時間くらいでしょうか。 動物園ホームページの地図に番号が振ってあるので1番から順に見て回ると綺麗に回れます。ぼくは公園や動物園など広い場所を歩くときに、地図をダウンロード、またはスクリーンショットしてスマホのロック画面の待ち受けにしています。この方法、便利ですよ〜♪動画終盤に出てくる横浜市電はナンバリングされていないので回りたい方は注意してくだいね♪ 野毛山動物園は今年(2021/04/01で) 開園70周年を迎えます。地元に愛される動物園ですね。 最大の特徴は入園無料な事ではないでしょか。まだ行かれた事ない方は行ってみてくださいね!自信を持ってお勧めできます。山の上なので行きは、上り坂が続くので歩きが苦手な方はバスをご利用ください。また京浜急行線日ノ出町駅からだとおそらく坂道がキツくなりますが10分位で歩けると思います。 当日みられなかった動物や、撮影したけど動画が長くなりすぎるので紹介出来ていない動物たちも沢山います。是非ご自身で確認してみて下さいね!あ、そうそう。入り口すぐ、なかよしショップのソフトクリームはまた食べたいと思っています。美味しかったので是非お試しください!笑 概要欄まで、読んで頂けて嬉しいです。 引き続き神奈川県、特に横浜市の自然や、公園、街などを散歩して行こうと思っています。是非チャンネル登録で応援のほど、よろしくお願いします‼︎ チャンネル登録はこちらから↓↓↓ / @joesuke Twitter↓↓↓ / joe_suke_ Instagram↓↓↓ / joe_suke__ #野毛山動物園 #開園70周年 #西区 駅から散歩シリーズ おすすめ動画 じょーすけ散歩 『上大岡〜久良岐公園』編 • 【横浜市港南区】じょーすけ散歩『上大岡〜久良岐公園』編【激坂攻略‼︎】 じょーすけ散歩 『京急富岡〜富岡総合公園』編 • 【横浜市金沢区】じょーすけ散歩『京急富岡〜富岡総合公園』編【美味しい蕎麦屋... じょーすけ散歩 『二俣川〜こども自然公園』編 • 【横浜市旭区】じょーすけ散歩『二俣川〜こども自然公園』編【大型遊具!動物園... 以下、野毛山動物園ホームページより引用 ※変更の可能性もあるため行かれる前にホームページなどのご確認をおすすめします。 ________________________________________ 電車・バスをご利用の方 JR京浜東北線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅下車徒歩15分 または、市営バス89系統「一本松小学校」行き「野毛山動物園前」下車すぐ 駐車場 乗用車 専用駐車場はございません。 教育団体バスのご利用について(予約制) 学校など教育団体のみバスのご利用が可能です(7台分) ※事前予約制 障がい者用駐車場 動物園入口に3台分をご用意しております。 ※ご予約はできません。当日お電話にて利用状況をご確認ください。 ※マイクロバス・大型バスはご利用できません。 開園時間 9:30~16:30(入園は16:00まで) 休園日 毎週月曜日(祝日にあたる場合は翌日)、12月29日~1月1日 ※5、10月は無休 ※臨時開園あり(イベントカレンダーでご確認ください) 料金 無料 野毛山動物園募金へのお願い 野毛山動物園では開園以来、動物たちの飼育環境の改善や来園者の方々の利便性向上などを積極的に図って来ました。 平成22年4月からは、野毛山動物園のよりよい管理・運営のために「野毛山動物園募金」を行っております。入園口を入ってしばらく行った右手のライオンの置物が募金箱です。 これまでに来園者の皆様から多くのご支援をいただき、横浜市民に愛され続け平成15年に死亡したインドゾウの「はま子」の銅像製作や園内にある市街電車の座席の改修、授乳室内の備品設置等に使用させていただきました。 今後とも、利用者の方々が安心に、安全に、そして楽しく過ごせる野毛山動物園であり続けるために、ご来園された際には、是非ご協力お願いいたします。 動物園からのお願い 動物に食べ物を与えないでください。 動物を驚かさないでください。 岩や木や柵などに登らないでください。 柵に入らないでください。 園内は全面禁煙です。 ゴミの持ち帰りなど園の美化にご協力ください。 ペットと一緒に入園することはできません。 補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)との入園は可能ですが、一部ご覧いただけない所がございます。受付へご相談ください。 園内での植物・動物の採取はできません。またこれらを傷つけることはしないでください。 窓ガラスなどをたたかないでください。 動物へのフラッシュ撮影はご遠慮ください。 他のお客様の迷惑となる行為はおやめください。 花火などの火気のお持ち込みはできません。 次のものは持ち込めません。 ・他のお客様の迷惑になる屋外遊具:ボールやバット、ラケット等 ・ベビーカーと車いす以外の乗り物(ローラースケート、スケートボード、キックボード、自転車・三輪車・一輪車等、ローラーシューズも含む)の使用はできません。 動物舎前での自撮り棒の使用はできません。 ________________________________________ 野毛山動物園ホームページ↓↓↓ http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/... ________________________________________ 本日のランチは野毛、柳通りにある センターグリル ナポリタンが美味しいです! ________________________________________ アクセス 横浜市営地下鉄 桜木町駅 徒歩5分 京浜急行線 日ノ出町駅 徒歩5分 みなとみらい線 馬車道駅 徒歩7分 ________________________________________ センターグリルホームページ↓↓↓ https://center-grill.com/staff.html