У нас вы можете посмотреть бесплатно 「王将」社長射殺事件 元マル暴捜査員が語る田中容疑者 「なんで“工藤会”で重用されるのか」【福岡発】 (22/10/31 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
「餃子の王将」の運営会社の社長が殺害され、特定危険指定暴力団・工藤会系の幹部の男が逮捕された事件。 TNCでは、男を知る元捜査員に話を聞くことができました。 逮捕された男の素顔とは? ◆記者リポート 「逮捕から3日がたちました。銃撃現場となった王将本社前には花束が手向けられ、中には大東さんへの感謝の気持ちをつづられた手紙も添えられています」 9年前、王将フードサービスの当時の社長・大東隆行さん(当時72)が京都市内の本社で銃撃された事件。 特定危険指定暴力団・工藤会石田組幹部の田中幸雄容疑者(56)は、大東さんに向けて拳銃4発を発射し殺害した疑いが持たれています。 犯行時間帯には盗まれたバイクが現場近くを走行していて、九州ナンバーの車がバイクに並走していたことなどから、警察は、事件に複数の人物が関与しているとみています。 また警察は、王将フードサービスと約260億円にのぼる「不適切な取引」があった福岡県内の企業の経営者だった男性に任意で事情聴取しています。 警察は、この男性との「不適切な取引」が事件と関連していないか、慎重に捜査しています。 一方、逮捕された田中容疑者は、雑談には応じるものの、事件に関することについては黙秘を続けているといいます。 取材によると、田中容疑者は大学を中退、その後サラリーマンだった時代もあったといいます。 その田中容疑者が暴力団に身を投じたのは、30代のはじめでした。 TNCは、とある事件で田中容疑者を逮捕した元捜査員A氏に話を聞くことができました。 ◆元捜査員 A氏 Q.田中容疑者を知っている? 「最初の犯歴は、おれが捕まえた事件やろうと思う。パチンコ屋に突っ込んだ事件。トラックで」 田中容疑者は、暴力団の世界に足を踏み入れて数年後の2003年。 福岡市東区のパチンコ店にトラックで6回突っ込んだとして逮捕されました。 その時の取り調べを近くで見ていた元捜査員A氏は、田中容疑者の印象について次のように語りました。 ◆元捜査員 A氏 「割とハキハキした男で印象はいい。ヤクザになった以上は、これはヤクザの通す道なんだというのを自分なりに持っているような感じ」 暴力団捜査一筋の元捜査員にも強い印象を残した田中容疑者。 これ以後、銃を使用した事件に関与していきます。 <2008年1月 福岡市博多区> ◆記者リポート 「現場上空です。白昼オフィス街に響いた銃声、現場は一時騒然となりました」 パチンコ店襲撃の5年後ー 田中容疑者は、福岡市博多区の路上で大手ゼネコン「大林組」の社員が乗った車に向かって拳銃を発砲し、バンパーを破壊するなどの事件を起こしていました。 また、田中容疑者には「こんな一面」もあったと言います。 ◆元捜査員 A氏 「『おまえ、なんで組織の中で重用されとるとか?』と言ったら、『私はパソコンとかコンピューターが得意なんですよ』と。『いろんなこと、組織的な書類も全部私が作ってる』と」 事務処理もこなし、かつ、組長の信頼も厚かったとされる田中容疑者から供述を得ることは一筋縄ではいかないのでは、と元捜査員A氏は推測します。 ◆TNC記者 Q.「上層部の関与などはいかが?」 ◆元捜査員 A氏 「あいつの性格からしたら(捜査は)難しくなるやろうね。田中にすれば『そこが分からんでおれの口からだけ言わせようったって、それは無理よ』と」 工藤会が関わったとされるさまざまな事件を知る元捜査員A氏。 「王将社長射殺事件」と相まって想起される事件があると話します。 ◆元捜査員 A氏 「若松でも大きな事件があったよね。次の日かな」 ◆「FNNスピーク」(2013年12月20日放送) 「けさ、北九州若松区で、70歳の男性が拳銃で撃たれて倒れているのが見つかり、その後死亡しました」 実は大東社長射殺事件の翌日、北九州市若松区で漁協の組合長・上野忠義さんが何者かに胸などを拳銃で撃たれて死亡する事件が発生しています。 未だ事件解決には至っていませんが、港湾事業を巡る利権を狙った工藤会による犯行の可能性もあるとみられ、捜査が続いています。 ◆元捜査員 A氏 「(2003年7月の)パチンコ屋の時も、福岡市と大阪で同時犯行で発砲事件起こすような組織やから。同時多発的に2カ所でそういう事件をするのは、工藤会としては考えられる」 複数人が関わったと警察がみている王将の社長銃撃事件で、工藤会の組織的な関与はあったのか? 京都・福岡の合同捜査本部の捜査が続いています。