У нас вы можете посмотреть бесплатно 美しい庭園や美食あふれる金沢✨1泊2日でめぐる王道のんびりコース🎵 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
今回の旅はJALの往復航空券を使って石川県金沢市へ行って来ました。 羽田空港から約1時間で小松空港に到着! そこから金沢駅行きの空港リムジンバスに乗って金沢駅前へ。 駅前からタクシーに乗って最初の目的地【近江町市場】に行きました。 昼食に北陸の海の幸を頂きながら美味しい地酒も楽しんで来ました。 12月の市場は地元の方や観光の方、たくさんの人が来ていて市場内は、とても賑わっていました。 市場からホテルへ行きチェックインを済ませて少し休憩をして、夕食に向かったのは『金沢おでん』を食べに飲食店が多く集まる〔片町〕と言う所にある『赤玉金劇』にお邪魔して来ました。 約50種類のおでん種があり、定番から変わり種や金沢ならではの出汁のしみたおでんが楽しめます。 2日目はホテルからタクシーに乗って向かったのは【妙立寺】。 このお寺には別名があり『忍者寺』と呼ばれているのです! 詳しくは書けませんが興味がある方は、ぜひ行ってみて下さい。 見学には予約が必要になりますので、下記にURLを載せておきますので参考にして頂ければと思います。 そこから歩いて5分ぐらい行くと【にし茶屋街】があり、色々なお店や飲食店が並ぶ石畳の道が、とても綺麗な所がありました。 少し歩いて大きな道に出てタクシーに乗り、次の目的地【兼六園】へ行って来ました。 兼六園は日本三名園の1つで、国の特別名勝に指定されていて広大な園内には築山、池、茶屋などがあり四季を通じて色々な景色が楽しめます! 霞ヶ池のほとりにある『内橋亭』と言う、お茶屋さんで休憩を。 金沢の郷土料理の治部煮などを頂きながら池を眺めながら優雅な時間を過ごしました。 次に向かったのは兼六園の真弓口坂から出て、すぐの所にある【石浦神社】に行ってお参りをして来ました。 神社の参道には101基の赤い鳥居が並んでいて、この鳥居は令和元年に新天皇即位を記念して建立したそうです。 お参りをして金沢駅に行き空港リムジンバスの時間まで、バス乗り場の前にある回転寿司【輝らり】で美味しいお寿司を頂いてから、バスに乗り小松空港へ行き飛行機に乗って羽田空港に帰って来ました。 2024.12.8 小松空港リムジンバス ホームページ http://www.hokutetsu.co.jp/airport-bus 妙立寺(忍者寺) http://www.myouryuji.or.jp/ 【旅の目安】 JAL往復セイバー 19340円 宿泊費 9000円 飲食費 約20000円 移動費 約10000円 観光費 320円(兼六園) 1200円(忍者寺) #旅行 #1泊2日旅行 #金沢旅行 #羽田空港 #小松空港 #旅#お得な旅行 #飛行機 #jal #金沢観光#兼六園 #近江町市場 #金沢おでん#石浦神社#妙立寺#にし茶屋街#内橋亭#回転寿司#金沢郷土料理#赤玉金劇#赤い鳥居