У нас вы можете посмотреть бесплатно ニューヨーカー絶賛!本場のハンバーガー「シェイクシャック」広島初上陸 ミナモア開業に密着 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
世界各国から多くの人々が集まるアメリカ・ニューヨーク。 この地で愛されてきたのが…。 【古賀記者】 「テイクアウトした商品を公園の中で食べるのが1号店のスタイルなんですが、寒い冬の時期も絶え間なくお客さんが訪れています。ニューヨーカーに愛されているというのがよく分かります」 ”モダンなバーガースタンド”をコンセプトに2004年に誕生した「シェイクシャック」。ハンバーガーレストランです。 【アルゼンチンから訪れた人】 ニューヨークを歩いていると結局いつもシェイクシャックでランチを食べてしまいます」 【ニューヨークに住む人】 「本当に失敗がない。そして質が高いよね」 Q:初めてシェイクシャックに行く人におススメはありますか? 「間違いなくシャックバーガーです。ポテトも。そしてシェイクが好きならシェイクを」 世界各国に500店舗以上を展開しているシェイクシャック。 日本では、東京や大阪などに出店していますが、ついに今回、ミナモアの2階に中四国九州地方で初めて上陸します。 中四国・九州で初出店 ミナモア2階に 【西村佳徳 事業部長】 「(ビーフパティが)工場から(店舗が)ある程度の距離の範囲内にないと毎日配送することができないということで、本当に早く(中四国地方にも)開けたかったが、その問題が解決するまでは、どうしても関西・関東の中に(出店が限られていた)。シェイクシャックの店構えとして結構大きなハコでやらせていただいているというのがありますので、(こういう立地は)路面店、既存の建物の中ではなかなかいただけないので、今回本当にいろいろな偶然が重なって素晴らしい立地で出させていただくことになった」 先月28日…。 店内では内装工事が大詰めを迎えていました。 入口の壁に慎重にはめ込まれるのは広島を拠点に活動するイラストレーターが制作したアートワーク。広島の地域性を現代的な視点で表現しています。 (今月11日、オープン13日前) Q:いま広島に来て 「きょうでちょうど1か月」 店長として抜擢されたのは東京出身の松井ありささん。 初めて訪れた広島で、まずは歴史や街を知ることから始めたといいます。 【シェイクシャック ミナモア広島店 松井ありさ店長】 「語尾になんとか”じゃけえ”とか、それに感動していますね。(広島は)本当にみんな穏やかで住みやすいし本当に来てよかったなと。これからが楽しみだなと思う」 オープンに向け、トレーニング 【野川キャスター】 「オープンまで2週間を切りました。きょう広島で採用されたスタッフがこちらに集まっている。みなさんの表情をみるとワクワクしているようなソワソワしているような。この時期ならではの雰囲気が漂っています」 この日、初めて一堂に会したオープニングスタッフ。 始まったのは…。 「マネージャーのゆきひろです!ゆっきーさんって呼んでください」 「ゆっきーさーん!」 ミナモアの店舗を仕切る社員や東京や大阪の店舗から集まったトレーニングスタッフが明るい自己紹介で緊張をほぐします。 「広島店!一緒にいいところをつくるぞ!」 そして、一人ひとりにシェイクシャックの企業ビジョンや歴史、仕事への心構えなどをレクチャーします。 【松井ありさ店長】 「前髪出てない?」 【シェイクシャック・和田綾夏トレーニングマネージャー】 「おいしい商品、温かい商品、ビジュアルも大事にしているのでクオリティ高い商品を作っていくというところ。広島に来てまたここに戻ってきたいなと思ってもらえるお店作りを一人ひとりがしっかりとつくっていってほしい」 そうした中…。 「機械を変えないとダメだよね」 「いま早急に確認してもらっている」 何やら慌ただしい様子で厨房を気にする松井店長…。 【松井店長】 「機械のテストも兼ねてやっているが温度が下がらない…」 Q:ちょっと心配ですね 「そうですね」 ほかの機械のタンクにも手を当てて確認します。 オープンまであと1週間を切った18日…。 アルバイトの家族など関係者を招いて初めて店を開きました。 オープンすれば通勤・通学だけでなく野球観戦や観光の客など多くが行き交う立地…。 【アルバイトの大学生】 「広島の良さも(商品提供と)まじえてお客さまに伝えていけたらいい」 【保育士から開業に合わせて転職】 「周りの友達もミナモアができることをすごく楽しみにしているし、自分自身も楽しみなので、広島をもっと盛り上げられる一員になれることがすごく嬉しくてワクワクしている」 【松井店長】 「広島の方にとってシェイクシャックが入って良かったと思ってもらえたり、逆に一緒に魅力を伝えてシェイクシャックだけではなくて、街全体が一緒になって盛り上げていったりとか、そういうアットホームな場所を提供できたらなと思う」 シェイクシャックから中継 【野川キャスター】 ミナモア2階に移動してきました。こちらでシェイクシャックと広島がコラボしたこのアートが迎えてくれます。シェイクシャック広島店です。お店の中、お邪魔しましょう。 入っても広島です。このアーチ状の構築物わかりますか?これは、路面電車をイメージして設置されているということで、本当に広島のアイデンティティ、この辺りからも感じられます。 こちらが、シェイクシャックの看板商品、シャックバーガーとレモンチーズケーキシェイクです。ご覧くださいこのビジュアル。強いですね。まずシャックバーガーから。もうあったかい。これも見た目がインパクトあります。いただきます。 ※試食 最高です。私、15年ぶりにシェイクシャックいただいたんですけど、あの時の感動はよみがえってきました。もうファストフードの枠に収まりきらないグルメだなと思います。お昼に陽が出ている時間帯に友達とワイワイ楽しむのもよし、こういった暗い時間帯に。お酒と楽しむのもいいなと思うような、そんなバーガーです。 こちらのレモンチーズケーキシェイクも一口頂きましょう。頂きます。※試食 濃厚。濃厚だけどレモンでさっぱり。これも美味しいです。 そして、この夏に開業する広島電鉄のホームがここから抜けて見えるんです。 シェイクシャックからお伝えしました。 ********************************** テレビ新広島がオススメするニュース、スポーツ、地域情報の最新情報をお届けするチャンネルです。チャンネル登録宜しくお願いします。 ※掲載されております情報は、取材当時のものですのでご了承ください。 #広島ニュース #テレビ新広島 #TSS #ライク #プライムオンライン #ニュース #広島県 #HIROSHIMA ★広島のニュースはこちらでチェック https://www.tss-tv.co.jp/emergency.html ★テレビ新広島のホームページはこちら https://www.tss-tv.co.jp/ ★公式YouTubeチャンネル「HIROSHIMA NEWS TSS」 / @tss3367 ★TSSオンデマンド(エンタメ系) / @tss4826 ★カープ全力応援チャンネル / @tss9018 ★TSSアーカイブプロジェクト https://www.tss-tv.co.jp/web/archive_...