У нас вы можете посмотреть бесплатно しみじみ聴くとええなあ・・・昭和30年代の歌謡曲厳選6曲・・・【昭和歌謡アーカイブス】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
ご視聴いただきありがとうございます。今回はちょっと年齢層高め、概ね75歳以上のシニアさんにぴったりかと思いますが、若い方もぜひ聴かれることをお勧めします。 00:00 黄昏のビギン(ちあきなおみ) 04:17 硝子のジョニー(アイ・ジョージ) 06:50 倖せはここに(大橋節夫) 10:42 夏の日の想い出(日野てる子) 13:29 君恋し(フランク永井) 17:03 誰よりも君を愛す(和田弘とマヒナスターズ・松尾和子) というようなセットリストで、昭和30年代の歌謡曲を取り上げてみました。(厳密には夏の日の想い出は昭和40年ですが、それはまあええでしょう) ちあきなおみの「黄昏のビギン」はオリジナルの水原弘の曲をカバーしたものですが、個人的には断然こっちがええんで取り上げていますが、その他はオリジナル版でまさに昭和30年代の長閑で平和な時代を思い起こされる曲になっていると思います。 単に懐かしいというだけでなく、音楽としてもいい時代やったなあと思いますね。 これはやはり当時流行していたムードミュージックにも通じますな。 晩酌のおともにしみじみ聴くのもええでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------------------- 姉妹チャンネル シニアのみなさまに各種情報を提供するチャンネル 【おっちゃん情報局】 / @おっちゃん情報局 もよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------------------- 姉妹チャンネルのほうでは、せっかく音楽を聴くならちょっといい音で聴きたいとおっしゃる方に向けてこんな情報も出しております。 ブルートゥース(無線)でスマホと接続していい音で楽しめるゴキゲンな小型スピーカーをお勧めするお話【シニアの音楽ファン必見!】 • ブルートゥース(無線)でスマホと接続していい音で楽しめるゴキゲンな小型スピーカーをお... #昭和歌謡 #昭和30年代の歌謡曲 #懐かしい曲