У нас вы можете посмотреть бесплатно 【早春賦・夜間ライトアップ編】高知市 はりまや橋 デンテツターミナルビル からくり時計(一部故障) или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
※相変わらず最初の鐘でビビってるのはもはやご愛嬌ということで 高知県高知市 はりまや橋前デンテツターミナルビルに設置されているからくり時計です。 撮影日:2023年5月5日 作動時刻 9時~21時までの毎正時 時間になると鐘が鳴り、時計部が前方にせり出します。 上部から高知城、下部からよさこい踊り、左方から桂浜と坂本龍馬、右方からはりまや橋と人形が登場する大仕掛けです。 さらに夜はライトアップされ、文字盤に花火が浮かび上がります。 (完成当初夜間は桂浜に満月が浮かぶという演出があったようですが、現物を拝見する限り現在は行っていないようです。) また、EDで演奏されるカリヨンの曲目は季節によって変わります。 春:早春賦 • 【早春賦編】はりまや橋 デンテツターミナルビル からくり時計 夏:我は海の子 未撮影 秋:里の秋 • 【曲変更復活・秋バージョン】高知市 はりまや橋 デンテツターミナルビル か... 冬:椰子の実 • 【なぜか冬曲固定】はりまや橋 デンテツターミナルビル からくり時計(椰子の実編) 設置年 1998年 製作 乃村工藝社・シマエレ 編曲 大島ミチル氏 これまで何度もこの時計の映像を投稿していますが、夜間のライトアップされた姿はあまり見たことがありませんでした。 (過去に一度だけ夜間訪問するもカリヨンが一音も鳴らず) 今回カリヨンが作動する状態で初めて夜間演出を撮影することができました。 しかし誤認識により下部に追加された照明が点かない時間に訪問してしまった(19:30以降に点灯)ほか、時計自体の照明は点かない状態でした。(ライト追加後に取り止めになった?) また、ここ最近は坊さんが簪を渡す演出が上手く機能していません。 ====== shyougo1 全国を旅し、設備からくり時計を撮影して回ったりしてます。 からくり時計が徐々に数を減らしていく中、皆様に懐かしんでいただけるよう、一つでも多くのからくり時計を撮影して参ります。 また、家庭用からくり時計の動画も投稿するときがあるかも?? 更新頻度は不定期ですが、毎回18時に動画を投稿しております。 私の動画が気に入っていただけましたら、高評価・チャンネル登録を是非よろしくお願いいたします! チャンネル登録 / @shyougo1 連絡先 [email protected] X(旧Twitter) / shyougo0124 ブログ(不定期更新) https://shyougo1.hatenablog.com/