У нас вы можете посмотреть бесплатно 簿記3級⑪決算整理仕訳3/3 【全25回(基礎18回+じっくり復習等7回)】しーくりくりしーの意味がメッチャわかるっ! или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
【簿記3級の動画は全部で25個です(基礎18個+じっくり復習等7個)】 「しーくりくりしー」とか「しいくりくりしい」と呼ばれる決算整理仕訳、「売上原価」を算出するためにやっています。なぜ「しーくりくりしー」で売上原価を算出できるのか、いや、そもそもなぜ売上原価を算出する必要があるのか、をも解説します。 【今回の練習問題をやってみましょう!】 (期末日はすべて3月31日とします) Q1:三分法の決算整理仕訳「しーくりくりしー」は、なぜ必要? A1: 売上原価を「仕入」勘定で算定するため。 「売上原価を算定するため」だけでは半分正解ですよ! 【補足】損益計算書には「売上高」とその売上高分の「売上原価」を記載しなければなりません。 三分法では「売上高」は「売上」のことですが、「売上原価」はそのままではわかりません。 「しーくりくりしー」をすると、「仕入」勘定の残高が売上原価の金額になるので「しーくりくりしー」をします。 なお、分記法の場合、この「売上原価を算定する」ための決算整理仕訳はありません。 Q2:期首商品在庫金額は200万円、期末商品在庫金額は300万円であった。三分法の決算整理仕訳は? A2: 仕入2,000,000 / 繰越商品2,000,0000 繰越商品3,000,000 / 仕入3,000,000 Q3:決算になった時点で、当期の収益は「売上490」「受取家賃10」のみ、当期の費用は「仕入200」「給料30」「水道光熱費10」のみであった。 「繰越利益剰余金」はいくら増減する? なお期首商品棚卸高は50、期末商品棚卸高は30である。(単位:円) A3: 240円 決算整理仕訳は2種類! まずは「しーくりくりしー」 仕入50 / 繰越商品50 繰越商品30 / 仕入30 そして損益への振替と「繰越利益剰余金」への振替! 売上490 / 損益500 受取家賃10 損益260 / 仕入220 給料30 水道光熱費10 損益240 / 繰越利益剰余金240 全問正解しましたか? だいたいできた方は、どんなテキストでもいいですので、簿記のテキストを読んでみましょう! (本動画内容と同一のテキストをご要望であれば、私の著書をお勧めします) では第12回目の動画『税金』でお会いしましょう! こんな奴が書いた本で勉強したいって方、amazonへGo! 簿記3級のテキストはタイプ別に2種類出版しております; ●Kindle本(99円!)『ホントにゼロからの簿記3級』 日商簿記3級の出題範囲を網羅した入門書兼3級対策テキスト(個別問題集つき)。 ●紙の書籍『朝10分で差がつくちょこっと簿記』 日商簿記3級の重要論点のみを解説した入門書。 ストーリー形式でマンガ・イラストが豊富!まさに入門書! (第1版は短期間のうちに2度も増刷する好評ぶりでした!その第2版です!) (令和元年の大改定で学習量が一気に増えました。ですので「とりあえず3級の全体像を掴みたい!」という方には紙の書籍の方をオススメします) #簿記3級 #簿記 #三分法 #しーくりくりしー #売上原価 【本動画について】 似顔絵:ますこひかり様: http://hikari.sunnyday.jp/ 効果音:©効果音ラボ 様: https://soundeffect-lab.info/ BGM:YouTubeのオーディオライブラリ内にある帰属表示不要のものを使用 本動画に登場する人物名・団体名はフィクションです。実在する人物・団体とは一切関係ありません。 本動画で被った損害については補償いたしかねます。ご了承下さい。