У нас вы можете посмотреть бесплатно 【悪質】TikToker「パイナップル」が不正行為を指示 コレコレ氏が運営に厳正な処分求めるも”厳重注意”のみ (2025年1月30日) или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
現在、TikTokで行われているサンリオキャラクターとのコラボイベント。 このイベントに参加するクリエイターが、視聴者に不正行為を行うよう指示したことがコレコレ氏の告発により明らかになりました。 この事態が明るみになったのは、今月26日に行われたメンバーシップ限定配信の最中でした。 コレコレ氏のもとへ、そのTikTokerの元視聴者だと名乗る人物から連絡がありました。 元視聴者「パイナップルという女性TikTokerが、不正行為を視聴者に行うようダイレクトメッセージで指示している」 その不正行為は、TikTokのサンリオキャラクターとのコラボイベントで行われていました。 コラボイベントの人気部門では、主に視聴者からの投票でクリエイターのランキングが決まります。 視聴者がクリエイターに投票するためには投票券が必要になり、視聴者はミッションをクリアすることで投票券を得ることができます。 そのミッションとは、コラボイベントページにアクセスすることで1投票券。 ライブ配信を1日に30分見ることで2投票券。 有料アイテムを投げることで5投票券。 合わせて8投票券を得ることができ8ポイント分の投票ができます。 さらに、ハートミーというアイテムを投げることでメンバーとなり、メンバーレベル1からスタートしていきます。 ライブ配信の視聴やコメントをすることで、メンバーレベルが上がっていき、レベル3になると自動的に100ポイントがクリエイターに付与されます。 これにより、視聴者は1日に最大で108ポイント分の投票が可能となります。 これは、実際にパイナップルが視聴者に送ったダイレクトメッセージです。 パイナップル「捨て垢を同時進行で何個も作れる。それをしてほしい。そうすると1アカウント100票入るみたい。みんな裏ではこうやって投票しているみたい」 パイナップルはこの仕組みを利用し、視聴者に対して複数アカウントの作成を指示し、複数のアカウントで視聴者ミッションをクリアさせ、不正に投票券を得るよう指示をしました。 例えば、1人が5個のアカウントを作成した場合、108ポイント分の投票のはずが、540ポイント分の投票が可能となってしまいます。 この事実をつかんだコレコレ氏は、パイナップルに通話で確認をしたところ・・・ パイナップル「それを送ったのは覚えています」 コレコレ氏「何人に送ってますかね?」 パイナップル「3、4人とかですかね」 パイナップルはダイレクトメッセージを送ったことを認めました。しかし・・・ コレコレ氏「自分が裏で指示したことは言わないということですかね?」 パイナップル「配信上では言わずに」 コレコレ氏「僕も言わない方が良いってことですかね」 パイナップル「DMでちゃんと訂正させていただきます」 コレコレ氏「今回の件は裏で解決ということで、表には出さない方が良い?」 パイナップル「そうですね。周りがしてるからといって、それはアリというわけではないので」 パイナップルは、不正行為を指示したことは認めたものの、それについて公にしてほしくはないとしました。 その後パイナップルは自身の配信で… パイナップル「勘違いしていた。不正はしていない」 コレコレ氏との通話での主張と一転し、不正行為はなかったとしました。 しかし、ダイレクトメッセージで不正行為を指示したことは明らかで、ライブ配信中にも不正行為を促すような発言も・・・ パイナップル「Google、Gmailとかでつくれる。minachan。Gmail。でもアカウント変えてコロコロ居ないといけないけどね」 投票を呼び掛ける中、minachanというアカウントが「そんなにアカウント作れるんだ」とコメント。 それに対しパイナップルは「Google、Gmailとかでつくれる」と発言。 さらに「アカウント変えてコロコロ居ないといけないけどね」と発言。 明らかに複数アカウントを作成し、不正な投票を促しているように聞こえます。 不正行為を指示したクリエイター、パイナップルは1月29日時点でランキングは2位となっており、この事態を重く見たコレコレ氏はTikTok運営に報告。 しかし、パイナップルによると厳重注意で済んだとしています。 運営のこの処分についてコレコレ氏は・・・ コレコレ氏「ランキング除外にならないのは意味が分からない。TikTokには不信感がたまっている。真面目に頑張っている人が損をしている」 などとして、TikTok運営の甘い処分を激しく批判し、厳正な処分を求めました。 さらに、人気TikTokerの夢幻さんは、コレコレ氏とのコラボ配信でこのように話しました。 夢幻さん「おかしいですよね、真面目にやってる人からすると」 またコレコレ氏は、サンリオとのコラボイベントということで、サンリオ側が不正行為を容認するのか問い合わせてほしいと呼びかけました。 コレコレNEWSはコレリスが“ いま知りたいニュース” をお伝えしています。 ▼公式SNSでも動画を配信しています。 公式X(旧Twitter): / korekorenews 公式TikTok: / korekorenews ※下記のようなコメントは、こちらの判断で削除又はブロックされる場合があります。 ・特定の人物・団体などへの誹謗中傷を含む内容 ・特定の宗教・民族・人種などへの差別を含む内容 ・プライバシー権を侵害するような内容 ・複数回同じ内容のコメント 詳細はこちら:https://korekorenews.natuki.jp/malici... #コレコレ