У нас вы можете посмотреть бесплатно シドニーで子ども向け日本文化紹介イベント 文科省「トビタテ!留学JAPAN」で渡航の女子高校生も参加|TBS NEWS DIG или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
オーストラリアで、ひな祭りにあわせた子ども向けのイベントが開かれ、留学生も日本文化の紹介役を務めました。 記者 「ひな人形が飾られているシドニー市内の会場です。これから日本語の読み聞かせ会が始まります」 現地のボランティアが奏でるバイオリンに合わせて歌う子どもたち。親が日本人など、日本に関わりの深い現地の子どもたちに国際交流基金が開催したイベントで、ひな祭りに合わせて絵本の読み聞かせや紙芝居のほか、紙の「つるし雛」を作る工作などが行われました。 また、イベントには、日本の文部科学省が官民協働で行っている奨学金制度を使いシドニーに短期留学している大阪の高校生・西田みづきさんも参加しました。 祝儀袋などに用いる飾り紐の「水引」の栞を手作りし、子どもたちにプレゼントした西田さん。実は中学3年生の時、この奨学金に応募し合格したものの、新型コロナの影響で渡航を断念。諦めずに再度挑戦し、今回の留学を実現しました。 大阪の高校3年生 西田みづきさん(18) 「どうしようとか悩んだりとかたくさんあったんですけど、とても楽しい良い経験になりました」 オーストラリアは旅行だけではなく留学先としても人気で、コロナ禍で入国が制限されていた海外からの留学生も戻ってきていると言います。 ニューサウスウェールズ大学 トムソン木下千尋教授 「日本からの交換留学生は戻ってきています」 参加者の父親 「子どもたちが日本の文化を体験できるとても良い機会ですね」 主催者は留学先で日本の良さや文化を伝えて欲しいと期待しています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! / @tbsnewsdig ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....