У нас вы можете посмотреть бесплатно オノマトペの挙動がバグってると思ったら、説明できる統一理論があった【オノマトペ2】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
オノマトペシリーズ第2回です。「"きらきらに光る"と言えないのはなぜ?裏に潜む統一理論」「オノマトペで詩人になる方法」「知識はなくても無意識に使い分けてるオノマトペのアクセント」などオノマトペの使われ方について考えます。 【補足】 6:43の複合語の規則については、『オノマトペ 擬音・擬態語をたのしむ』(田守育啓、岩波書店)をもとに話しましたが、こちらをご覧になったオノマトペ研究者・秋田喜美先生からの以下のコメントがありました。 >「サクサク揚げ」は「サクサクに揚げる」という結果のオノマトペなのに重複形が保存されていますね。網羅的に見たことはありませんが、「様態なら重複語幹が複合、結果なら語基が複合」という仮説は過剰一般化である可能性があります。 「ザク切り」が「?ザクザクに切る」ではなく「ザクザクと切る」から来ているとすると、「サクサク揚げ」と反対の反例(様態なのに語基が複合)ですね。 ほかにも、こんな例外が浮かびます。 ○結果:重複複合 ・豆腐と野菜の{とろとろ煮/?とろ煮} ・山芋の{ふわふわ焼き/?ふわ焼き} ○様態:語基複合 ・(がぶ/?がぶがぶ)飲み ・{どしゃ/?どしゃどしゃ}降り 様態・結果の別に加えて、成立時期などが関係しているのかもしれませんね。 【目次】 00:00 質問が止まらない架空の外国人 4:24 「きらきら」と「ぴかぴか」の意味的な違い 13:52 オノマトペで詩人になる方法 17:06 エチエチ姉さんはどちらかというと結果 25:09 知らないのに使えてしまうオノマトペ 33:44 一般語へのなじみとアクセント 39:49 次回はオノマトペの「音」 【参考文献のリンク】 ○オノマトペ 擬音・擬態語をたのしむ https://amzn.to/3uAfR0j ○夜空はいつでも 最高密度の青空だ https://amzn.to/3uwn8yf ○賢治オノマトペの謎を解く https://amzn.to/3uvL3xM ◯オノマトペシリーズ文献リスト https://docs.google.com/spreadsheets/... 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS005884... 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 / @yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 / @yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 → / yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→ / kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc452... 個人YouTube→ / @kenhorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 Twitter→ / yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #オノマトペ #ゆる言語学ラジオ_オノマトペ