 
                                У нас вы можете посмотреть бесплатно I AM A FARMER(アイアム ア ファーマー) - 農家が本気で作詞作曲し、歌ってみた или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
                        Если кнопки скачивания не
                            загрузились
                            НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
                        
                        Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
                        страницы. 
                        Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
                    
こんにちは、鳥取市で農業法人トゥリーアンドノーフを経営している徳本修一です。 農業をはじめておよそ10年になります。 僕は自分の人生をかけて、本気で農業に取り組んでいます。 この、自然と対峙する仕事を通じて、日々感じていること、考えていることを多くの人に伝えたい。いつからか、そんなふうに思うようになりました。 昨年(2020年)、収穫を終えて農閑期に入った冬頃から作詞作曲に取り組みはじめ、今年(2021年)3月に僕の歌「I AM A FARMER」が完成。同月、旧知の音楽家が運営する山梨県のレコーディングスタジオで収録してきました。 いつもは農業に関する内容を取り扱っている僕たちのYouTubeチャンネルですが、2回だけそれをお休みします。 1回目(前回)はレコーディングスタジオでの収録の様子(メイキング)と今回はいよいよ本編、僕の歌「I AM A FARMER」をお聞きいただきます。 僕たちにとっても新しい挑戦となります。 みなさんに楽しんでいただけるととても嬉しいです。 ●関連動画 [ [メイキング] I AM A FARMER - 農家が本気で作詞作曲し、歌ってみた • [メイキング] I AM A FARMER - 農家が本気で作詞作曲し、歌ってみた ●ライセンスについて 本作品はクリエティブ・コモンズ・ライセンスの「表示」を付与しています。 以下のクレジットを表示することを条件に、改変(カバー、部分利用等)はもちろん、営利目的での二次利用も可能です。 ・作詞作曲:徳本修一 ・曲名:I AM A FARMER (参考情報:クリエイティブ・コモンズ https://creativecommons.jp/licenses/ ) #歌ってみた #農業 #鳥取砂丘 - - - - - - - - - - - - トゥリーアンドノーフ株式会社 https://treeandnorf.com Twitter 当社公式アカウント / treeandnorf 代表 徳本修一個人アカウント / tokumoto1122 僕たちは、鳥取県鳥取市で、米と野菜を生産する農業法人です。 2012年に法人設立して活動を開始しました。当初は「固定種」「有機農法(露地栽培)」「大規模生産」の3つをテーマに活動していましたが失敗。テーマから「固定種」を外しました。その後、小松菜に栽培品目を絞り、年間述べ20haを栽培。BLOF理論その他科学的視点を取り入れて失敗の原因を探りながら取り組みましたが、近年の異常気象ともいえる天候の影響は大きく、「有機農業」からも撤退。現在は、「適地適作」を重視し、水稲栽培に軸足を変えました。1000haを目標に農地集積も進めています。 巷にあふれる農業の情報は、現場の実態やニーズと乖離していることが多いと感じています。このYouTubeチャンネルでは、「僕たち農家が、本当に見たい・知りたいと思う動画を撮る」というコンセプトで動画配信しております。 We're TREE&NORF, a professional farmer in Japan, producing rice, and vegetables. "Quality", "Science", and "Sustainability" are important things in our business. We'll make a food-productivity-model that able to take over to our next generation. On YouTube, we want to have a relationship with the world farmer beyond any wall of language, farming culture/method, and prejudice.