У нас вы можете посмотреть бесплатно 【ぷらっと国語研】第4回 (前編)辞書編纂者の日常を覗く:柏野和佳子先生の研究室を訪問 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
【後編はここから】 • 【ぷらっと国語研】第5回 (後編)辞書編纂者の日常を覗く:柏野和佳子先生の... 国立国語研究所の動画シリーズ「ぷらっと国語研」です。 国語研で働く人々の「個性」と所内の「日常」をどうぞお楽しみください! 話し手:柏野和佳子(国立国語研究所 研究系 准教授) 聞き手:岩崎拓也(国立国語研究所 特任助教/人文知コミュニケーター(撮影時)) 撮影(時々声出演):儲叶明(国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員/広報コミュニケーター) 00:20 柏野先生の研究室前で集合 01:23 研究室のドアをノックしてみる 02:21 自己紹介 03:00 林大先生のもとで『分類語彙表』の編纂 03:50 辞書とのお付き合いはいつから? 04:00 高校まではめったに辞書を引かなかった 04:10 国語辞典に興味を持ち始めたきっかけ 05:30 三浦しをんさん、『広辞苑をつくるひと』 06:20 ことばの差異に萌える辞書の猛者 08:19 お休みの日は何をしていますか 09:12 原稿がたまっていない時の休日の過ごし方 11:10 若手研究者に対するアドバイス 13:50 子供の頃から本を読むのが好きだった? 14:50 ニホンゴ探検 16:50 ニホンゴ探検が行われるようになったきっかけは? ※『広辞苑をつくるひと』の撮影は岩波書店の許諾を得ています #国立国語研究所 #柏野和佳子 #国語辞典 #辞書 #岩波国語辞典 #コーパス #分類語彙表 #現代日本語書き言葉均衡コーパス #日本語日常会話コーパス ★★【これまでの動画はここから】 中川奈津子先生 • 【ぷらっと国語研】 第1回 中川奈津子先生の研究室を覗いてきました! 宮川創先生 • 【ぷらっと国語研】 第2回 「デジタル」と「人文知」を跨ぐ:宮川創先生の部... 石黒圭先生 • 【ぷらっと国語研】第3回 師弟漫才!石黒圭先生の研究室を訪問しました