У нас вы можете посмотреть бесплатно 【加羅古呂庵一泉】春風の道 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
今回はなんと本チャンネル初の篠笛登場!! 尺八にはない軽快さと透き通るような高音がなんとも曲にマッチしていますね! 作曲者より 後鳥羽院に仕えた宮内卿は、その生涯について詳しいことはわかっていないそうですが、1200 年から 1204 年までの短期間に歌壇で活躍し、『新古今和歌集』以降の 勅撰集、歌合等に多くの和歌を残しています。 そのうちの『新古今和歌集』巻一 春歌上76 の歌 薄く濃き 野辺のみどりの 若草に 跡まで見ゆる 雪のむら消え に着想して、「あけぼの」「若草」「山遙か」の 3 つのシーンから構成しました。 暗い冬から季節は移り、春はあけぼの、新しい芽吹きを日の光が照らし出します。 若草の緑は野を覆い、若き女流歌人宮内卿の姿に重なります。 草の濃淡に跡を残した雪は消え、遙か彼方の山に白く望むばかりです。 加羅古呂庵ホームページの「作品リスト」から、36番「春風の道」のページを開くと、曲の解説等をご覧いただけます。 加羅古呂庵HP https://www2a.biglobe.ne.jp/~village/ 出演者情報 箏Ⅰ 菊凪ゆうこ / yuko.gooo 箏Ⅱ 有馬美梨 / arinkotokoto 十七絃 金子昇馬 / kaneko_to https://www.shoma-kane-koto.com 笛 芝有維 / yui_shiba48