У нас вы можете посмотреть бесплатно 燃えろギラヴァンツ〜この北九州とともに〜 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
CD通販開始しました! https://otonoya.official.ec/ 故大内義昭氏作曲によるサッカーJリーグ ギラヴァンツ北九州公式応援歌 「燃えろギラヴァンツ~太陽に向かって~」を、大内氏の想いを受け継ぐ北九州市出身アーティスト「DrunK!」がこのたびリメイクしました。 ミュージックビデオ撮影にご協力いただいた、ギラヴァンツ北九州ファン・サポーターのみなさま、ミクニワールドスタジアム北九州のみなさま、チアダンスチームSiennaのみなさま、本当にありがとうございました! ■DrunK!コメント 藤田 大吾 先ずはリリースにお力添え頂きました、ギラヴァンツ北九州の皆さん、ギラヴァンツ北九州ファン・サポーターの皆さん、ミクニワールドスタジアム北九州、ミュージシャンメンバー、レコーディングスタッフ、DrunK!スタッフ、ありがとうございました!! 今回、応援歌を新しく作るのではなくカバー曲とさせて頂いたのは、ギラヴァンツ北九州発足時代からチーム、ファン・サポーターの皆さんと共に戦って来た楽曲だからこそ、また新たに火を灯す事で皆さんと一緒に僕らなりの応援歌に出来るのではないかと考えたからです。 作曲者の大内義昭さんと初めてライブでご一緒させて頂いたのが15年程前、その時は自分が歌わせて頂く事になるとは夢にも思っておりませんでした。 お亡くなりになった大内さんの意思を継承出来ないか?と各方面にお話を持ちかけ今回の『燃えろギラヴァンツ~この北九州(まち)とともに~』のリリースとなりました。 応援を歌に込めてずっと歌い続けていけたらと思います。 KAZYA ついにこの曲を出せる時が来ました! MV撮影ではファン・サポーターの皆さんにも協力頂き距離も近づいたので、一体になって応援出来るのを楽しみに12人目になって、ギラヴァンツ北九州を盛り上げて行きます! 【DrunK!】 『藤田 大吾』 Vo.Agと『KAZYA』 Gt.Choからなる二人組ユニット。 同じ北九州出身で同じ高校に在学中バンドも組んでいた為、以前から交流があった二人。 2011年2月お互いのグループが同時期に活動を休止した事をきっかけに14年越しに活動を開始。 DrunK!の名前の由来は、直訳すると"酔っぱらった” 音楽で心の気持ち良い部分にふれたいとの願いと、大吾のDとKAZYAのK、その二人がrunするという意味も合わせ持つ。 現在、東京と地元北九州で精力的に活動中。 Twitter / drunk0609 Instagram / drunk0609 【藤田大吾】 1979年1月21日生まれ 福岡県北九州市小倉北区出身 様々なバンド活動と共に、高校時代からやっていた路上ライブを下北沢北口で 毎週火曜日開催。 NHKオンエアバトルやテレビ朝日系列ストリートファイターズで取り上げられる。 ’05年 サポートメンバーだったバイオリニスト佐藤帆乃佳とaluto(アルト)を結成。 ’06年 ライブ会場手売りとWEB通販のみで「道」を1000枚限定シングルリリース、 約1ヶ月で完売。 ’06年 初流通音源としてアルバム『五文字の糸』をインディー・リリース。 ’06年 SHIBUYA BOXXでのレコ発ワンマンライブが満員札止めになる。 ’07年 シングル「道 ~to you all」でメジャーデビュー。 全国各地20局のFM/AMパワープレイを獲得し、 アニメ-NARUTO-のテーマソングになる。 ’07年 2ndシングル「愛に手ふれて」では小池栄子が結婚前に花嫁姿で出演した PVが話題に。 ’08年 3ndシングル「未来空想」では特ダネで小倉智昭氏が個人的なお気に入り として紹介される。 ’09年 別府大分毎日マラソンテーマソングを担当。 ’10年 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREでの結成5周年記念 ワンマンライブをもって活動休止となる。 (4枚のシングル、2枚のアルバムをリリース) ’14年 地元の北九州と東京をエンターテイメントで繋ぐ為、 北九州と東京に株式会社 音ノ屋 設立。 ’16年 北九州市の観光大使に任命される。 現在、シンガーソングライターとして関ジャニ∞、7cm(ex.SDN48) 等に楽曲提供や J-wave、ニッポン放送のジングル、映画音楽、CM音楽、舞台音楽の制作も行う。 Twitter / fujitadaigo Instagram / daigofujita 【KAZYA】 1979年9月6日生まれ 福岡県北九州市小倉南区出身 ’98年 4人組ロックバンド175R(イナゴライダー)を結成。 ’03年 メジャーデビュー。2作連続オリコン1位を獲得。 代々木公園のフリーライブで25,000人を動員。 同年末の紅白歌合戦に出場。 ’11年 2010年いっぱいで175R活動休止。 ’17年 175R脱退。北九州を拠点にイベント企画、プロデュース、若手育成と共に DrunK!で地元とコラボレーションした楽曲制作など、地元から盛り上げる べく北九州をベースにした音楽活動している。 ’22年 N9S MUSIC PROJECTを北九州の音楽有志で立ち上げ、「おいらの街別冊北九州音楽(ロック)全史」を製作開始。 北九州市政60周年と合わせ、北九州のロックシーンから盛り上げるべく、 渾身の一冊を製作。 放置竹林の竹害対策から生まれた、竹楽器のプロジェクト「竹凛共振プロジェクト」 や、ライトアップイベント「小倉城竹あかり」実行委員メンバーとしても活動中。 Instagram / kazya1769