У нас вы можете посмотреть бесплатно 【大雪】渋滞・スリップ事故・通行止め JAFの出動要請も相次ぐ 市民生活に影響 福岡 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
この冬「最強クラス」の寒気が流れ込み、厳しい冷え込みとなった10日朝の福岡県内は、一面の雪景色が広がりました。西鉄の路線バスなど交通機関がストップし、市民生活に大きな影響が出ました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category... ■白野寛太記者 「午前1時すぎ、福岡都市高速の天神北の入り口です。こちらの入り口は現在、雪の影響で通行止めとなっています。」 9日から断続的に降った雪。10日未明には激しく降る時間もあり、道路一面に積もりました。 夜が明けると一面、雪景色となっていました。 北九州市の勝山公園では、めったに積もらない雪に子どもたちが大はしゃぎです。 ■小学2年生 「楽しいです。(学校は)休校になりました。」 北九州市は、幼稚園を含む市立のすべての学校を休校にしました。 さらに、福岡県飯塚市でも。 ■安部光慶カメラマン 「小学校のグラウンドでは、子どもたちが雪遊びをしています。元気あるなあ。」 子どもたちにとってはうれしい雪景色でしたが、市民生活には大きな影響が出ました。 ■宮原真記者 「北九州市から福岡方面へ向かう国道3号です。高速道路が使えない影響でしょうか、車が何十台も連なり、渋滞となっています。」 九州自動車道や都市高速道路などが通行止めとなる中、幹線道路では激しい渋滞が発生しました。 ■川崎直人記者 「バス停の時刻表は、運行見合わせの文字が並んでいます。そして、後ろはバスセンターですが、バスは待機した状態のままとなっています。」 西鉄バスは福岡地区の全ての路線で、北九州地区はほとんどの路線で、始発から運行を見合わせました。普段、バスを利用する人は。 ■会社員 「(運休は)知らない。ここ来て分かった。お客さんがおらんなと思って、いつも並んでいるのに。」 仕方なく歩いて出勤する人もいました。 ■会社員 「(仕事は)8時からですが、バスに乗れなくて家から歩いてきました。30分くらい、足元を確認しながら。滑ります滑ります、なのでちょこちょこ歩きで。」 雪で路面が凍結しているため、徒歩での出勤も一苦労です。西鉄バス運休の影響か、博多駅はいつもより混雑していました。電車には遅れが出ました。 ■専門学校生 「もうやばいです、学校。(電車が)遅延して。『きょう学校ある?』ってみんなに連絡して『連絡来てないけん普通にあるよ』って言われて、しぶしぶ来た。」 駅では遅延証明書をもらう人の姿が多く見られました。 慣れない雪に、福岡の街では。 ■照屋芳樹記者 「危ない危ない危ない。バイクが走っているんですが、ふらつきながら走っています。」 結局、バイクを押して歩いていました。自転車で転倒した人もいました。 さらに、福岡市博多区の交差点ではトラックが横転しました。 ■山本竜誠記者 「博多区と東区を結ぶ国道3号に来ています。雪の影響でしょうか。交差点の中央部分ではトラックが横転しています。」 警察によりますと、トラックの運転手にケガはなかったということです。 ■奥村誠悟記者 「呉服町のバス停に乗用車が正面から突っ込み、フロント部分がめり込んでいます。」 午前8時半ごろの福岡市博多区では、20代のスリランカ人男性が運転する乗用車がバス停に衝突しました。 ■事故当事者のスリランカ人 「ブレーキを踏んだ時、すぐ止まらなかった。スリランカで雪は全然降らない。雪が大好きだけれど、今は困っています。」 大雪の影響で車の事故や立ち往生が相次ぐなか、JAFには出動要請が相次ぎました。 ■JAF福岡支部・三浦俊輔さん 「すみません、お待たせしました。おケガはないですか?」 凍結した山道で、進行方向と反対の車線で車が立ち往生しました。スリップしたあと壁に接触し、そのまま動けなくなったといいます。JAFの隊員がタイヤにかぶせているのは、簡易的なチェーンです。 ■三浦さん 「ハンドル、左に切っていただいて。止まってくださーい、ゆっくり止まってください。ブレーキ踏むとこんな感じで滑って、あくまで応急的なものなので、ブレーキも踏まなくていいくらい。」 無事に車が動き、下り道での注意点を伝えました。 ■三浦さん 「スリップして、事故や動けないという依頼はかなり増えてきます。」 JAF福岡支部によりますと、10日は午後2時すぎまでの時点で、路面凍結によるスリップやチェーンの取り付け方などの問い合わせが386件入ったということです。 ■三浦さん 「ノーマルタイヤで走行すると、スリップして大きな事故になりますので、スタッドレスタイヤの装着や、タイヤチェーンの準備をしていただきたいです。」 最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。 X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。 / fbs_news5