У нас вы можете посмотреть бесплатно [起き上がる南部鉄器]てつっこムービー『たちあがる きみのとなりで』完全版 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
岩手県宮古市、田老町をはじめ三陸沿岸の街に暮らす人々と、そこに寄り添う「てつっこ」を描いたショートムービーです。こども編、若者編、おじいさん編の三編がてつっこを通じて紡がれます。 てつっこは2012年のIMF・世界銀行年次総会の日本政府公式記念品のため、世界経済の再生と震災からの復興のシンボルとして、デザインしたものです。七転び八起き。転んでも転んでも、ころころしゅたっと、自分の力で起き上がる。てつっこに込めた思いを、ショートムービーとして表現したいと私たちは考えるようになりました。 被災地に映画を運ぶシネマエール東北の活動や、内閣府地域社会雇用創造事業「文化なしごと創造事業」で協働させていただいた、宮古の映画館シネマリーン支配人櫛桁一則氏をはじめとする宮古の方々のご賛同、ご協力によって、本企画を実現することができました。 津波で流された街は、草原のように佇み、いまなお、巨大な仮設住宅群で人々の暮らしは続いています。てつっこが、みんなの笑顔と元気に、すこしでも貢献することができればと思います。 てつっこについての詳細は下記URLをご覧下さい。 http://camp-fire.jp/projects/view/749