У нас вы можете посмотреть бесплатно 【江ノ電】71年ぶりダイヤ改正へ 地元住民“困惑”染みついた12分間隔 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
鎌倉から藤沢までをつなぐ「江ノ島電鉄」のダイヤが71年ぶりに変わります。これまで12分間隔で走っていた電車を、3月18日から本数を減らし、14分間隔で運行することを発表したのです。地元の人からは、「生活のリズムがずれる」など困惑の声が上がっています。ダイヤ改正の狙いは…? ◇ 街中や海沿いを走り、沿線には日本屈指の観光エリアが…。鎌倉から藤沢までをつなぐ「江ノ島電鉄」、通称“江ノ電”がこの春から変わります。 江ノ島電鉄・総務部 阿由葉圭介総務課長 「ダイヤ改正をいたします」 これまで12分間隔で走っていた電車を、3月18日から本数を減らし、14分間隔で運行することを発表したのです。12分間隔でなくなるのは、71年ぶりです。 江ノ島電鉄・総務部 阿由葉圭介総務課長 「駅での停車時間を見直すことで、回復力を持たせるダイヤに改正します」 始発や終点の駅での折り返し運転をする際に、2分の余裕を持たせ、これまでギリギリだった乗客の乗り降りや、乗務員の入れ替えを確実に行い、列車の遅延を防ぐ狙いがあるといいます。 その一方で、江ノ電はこれまで、深夜・早朝を除き12分間隔で走っていたので、時刻表はどの時間帯を見ても同じ数字が並び、わかりやすくなっていました。しかし、14分間隔になることで時刻表はバラバラになります。 50年以上、江の島周辺で生活する「丸だい」二見将幸店主は、「『12分間隔・1時間に5本』というのは、本当に体に染みついていると言ってもいいぐらいのリズム・パターンなので、生活のリズムがずれちゃうと」と戸惑いを隠せません。 江ノ電を利用する高校生 「藤沢駅でぴったり、いつも12・24・48と刻まれていたんですけど、それが14分間隔なんで」 ――時刻表見たことある? 江ノ電を利用する高校生 「ないです」 12分間隔で運行する江ノ電に、“ある共通の呼び方”をしていたという高校生もいました。 高校生 「LINEとかでも、『じゃあ明日は、みんな8えので』とか」 「7時とか8時とかぴったりの時は『7えの』とか『8えの』って呼んでた」 藤沢駅から乗る場合、現在の12分間隔だと、毎時間0分ぴったりに電車が出発します。その電車を、例えば7時だったら「7えの」、8時だったら「8えの」と呼んでいたといいます。 高校生 「なくなると考えたら結構、不便なのかなと」 ◇◇◇ 駅前のカフェでも、困惑の声が上がっています。 IMOS cafestand 川島純司店長 「お客さんに乗れる電車の時刻が、前まですんなり言えていたのを、もう1回覚え直さないといけない」 ただ、「12分間隔」から「14分間隔」に変わることで、ちょっとした期待もあるようです。 IMOS cafestand 川島純司店長 「14分空いてくれたら、『コーヒー1杯飲んでいこうかな』と思ってもらえる可能性は少し上がるかなと」 ◇ 沿線の飲食店でも、期待の声が上がっています。客席の目の前を走る江ノ電が魅力の店「ヨリドコロ」では、江ノ電を利用してくる予約客が多く、遅延してしまうと、たびたび混乱してしまっていたといいます。 ヨリドコロ 西口瑞季さん 「今回、それ(遅延)を解消するためのダイヤ改正ということなので、いいふうにつながっていくのかなと」 江ノ島電鉄は「地元の住民や観光でお越しのみなさまに、安心してご利用いただける鉄道を目指していく」としています。 (2023年1月23日放送 「news every.」より) #江ノ電 #ダイヤ改正 #神奈川県 #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook / ntvnews24 Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/... TikTok / ntv.news Twitter / news24ntv ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP https://news.ntv.co.jp