У нас вы можете посмотреть бесплатно 【ブラシレタリング】基本ストローク前編 オンラインWS 保存版 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
みなさんこんにちは!bechoriです。 今回は、先日InstagramのLIVE配信で行ったブラシレタリングWS特別編の第3部をお送りします。 今回は基本ストロークについて解説しています。 基本ストロークとは全てのアルファベットを構成する基本線のことで 全部で9つあります。この動画ではそのうちの5つを解説しています。 【太い線・細い線の解説動画はこちら】 ・ブラシレタリングオンラインWS Part2 • 【ブラシレタリング】ペンの持ち方・筆圧コントロール編 オンラインWS 保存版 ・太い線の書き方 • 【ブラシレタリング】太い線を上手に書くコツ ・細い線の書き方 • 【ブラシレタリング】細い線を上手に書くコツ 基本ストロークそれぞれはシンプルで一見簡単そうに見えますが 日本語にないペンの動かし方だったり、ループやカーブなどが多いです。 それを普段使い慣れていない筆ペンを使って書くので最初は難しいかもしれません。 最初から上手に書けなくてもあせる必要はありません。 これらを最初から上手に書ける人はそうそういないので大丈夫! 焦らずゆっくりで構いません。一つずつ練習して習得を目指してみてください。 トークはふわっとだらっとしていますが、お付き合いくださると嬉しいです。 【必要な道具】 ・ぺんてる 筆タッチサインペン 新色6色セット https://amzn.to/3e2QMhF 既存色12色セット https://amzn.to/3c04H6e ・紙(方眼罫またはドット罫入) 動画ではDAISOレポートパッドを使用 その他オススメは マルマンレポートパッド 5mm方眼5冊セット https://amzn.to/2XgTVVd ロディアドットパッド https://amzn.to/2xZuxZG 今回の動画がいいなと思ったらぜひ高評価とチャンネル登録してくれると嬉しいです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 撮影: ◯iPhoneXs 編集: ◯Adobe Premiere Pro ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●Instagram: / bechori777 ●Twitter: / bechori777 ●Yahoo! CREATORS: https://creators.yahoo.co.jp/bechori