У нас вы можете посмотреть бесплатно 【カサゴの唐揚げ】プロが教える頭までサクサクに揚げて食べる方法 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
今回はカサゴの唐揚げを紹介させていただきます! カサゴの捌き方から、2度揚げする時間配分、骨までパリパリ食べられる下処理まで、誰でもわかる様に優しく解説します! カサゴの身も骨も絶品ですよ!ぜひ今回の動画を参考にして作ってみて下さい! ---------------------------------------- ※動画内で紹介したオススメのウロコ取り↓↓↓ ・片力商事 新方式ウロコ取り器 「鱗トル」→✅https://amzn.to/30Cc15t ---------------------------------------- ◆目次 0:00 OP~材料紹介 0:16 カサゴのウロコ取り(道具紹介) 0:43 カサゴのエラの外し方~腹の割り方 2:04 (コツ①)カサゴの姿揚げ用のおろし方 2:43 (コツ②)カサゴの頭の砕き方 3:18 塩コショウ~片栗粉の付け方 4:28 カサゴの揚げ方-1 5:49 カサゴの揚げ方-2 6:44 盛り付け 7:03 実食~感想 8:31 レシピノート 8:41 セカンドチャンネルのお知らせ ------------------------ ◆オススメ動画 【カサゴの捌き方】寿司職人が教える刺身の綺麗な盛り付けと寿司の作り方 • 【カサゴの捌き方】寿司職人が教える刺身と寿司の作り方 ------------------------ ◆カサゴの選び方 目が澄んでいて、黒目がくっきりとしているもの、 体高があり、腹部に張りがあって、体色が鮮明なものが新鮮で美味しい。 また、エラが鮮やかな紅色をしているものが新鮮。 なお、カサゴに旬が2回あると言われています。 1つめは漁業の最盛を迎える12月~3月 2つめは産卵を控え栄養を蓄える5月~10月 旨いという意味では、栄養を蓄えいる後者の方でしょう。 ◆カサゴの唐揚げの材料(1人前) ・カサゴ---1尾 ・片栗粉---適量 ・塩コショウ---適量 ・レモン---1/6個 ・もみじおろし---適量 ・ししとう---適量 ◆カサゴの唐揚げの作り方/レシピ ①カサゴのウロコを取る ヒレやカマの周りのウロコは取りにくいので包丁の刃先で綺麗に落とす ②カサゴのエラと内臓を取り除く カサゴのエラを取り除き、腹を割って内臓を取り除き、水洗いで腹の中の綺麗にして、水気を拭き取る ③カサゴの背に切り込みを入れる ④カサゴの頭を包丁で砕く ⑤カサゴに塩コショウを振る ⑥カサゴに片栗粉を付ける ⑦160℃でカサゴを揚げていく 先に頭を1分ほど揚げてから身全体を揚げていく 2分ほど揚げたら、返して1分揚げる。 一度引き上げ、3分ほど休ませる ⑧170℃でカサゴをもう一度揚げる ⑦と同じ要領で揚げる(2度揚げすることで骨まで食べられる。※揚げ時間はカサゴの大きさによって多少前後します) ⑨盛り付け 皿に盛り付けて、お好みでししとう、レモン、もみじおろし、ネギなどを添えて完成! ------------------------ ◆カサゴの唐揚げを美味しく作るコツ 一:カサゴの背に切り込みを入れる事! 切り込みを入れることで均一に火が通る 二:カサゴの頭を包丁で砕く 頭を包丁で砕く事で固い頭も火が通りやすくなる 三:2度揚げする事! 2度揚げする事で、骨までバリバリ食べられるようになる! ------------------------ ■動画内で使用している調理器具 ・新方式ウロコ取り器 「鱗トル」:https://amzn.to/3cmFNPU ・パール金属 ステンレス製 骨抜き:https://amzn.to/33GkPqY ・魚の内臓取り ササラ:https://amzn.to/3GWppo3 ・抗菌ステンレス三角コーナー:https://amzn.to/3H2jPAk ・水切りネット:https://amzn.to/3kgfYG9 ・トンボ まな板(解体用):https://amzn.to/33KyqxC ・ひのき まな板(調理用):https://amzn.to/2HldMwB ------------------------ ◆【音楽】 Epidemic Sound:https://www.epidemicsound.com/ ------------------------ #カサゴ #カサゴの唐揚げ #カサゴの捌き方 #寿司職人Yoshi