У нас вы можете посмотреть бесплатно さつま町ふるさと発見プロジェクト【薩摩切子編】韓国語訳付き или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
さつま町の未来を担う、小・中学生にふるさと「さつま町」の良さを再認識してもらうために、令和5年度から「ふるさと発見プロジェクト」を始動しました。町教育委員会が中心となり、役場の様々な部署が連携して、小・中学生を対象にICTを活用した「あなたの推しのさつま町!」というアンケートを実施。アンケートを基にスポット、イベント、人物、飲食、それぞれの部門で題材を取り上げ、実際にアンケートで推してくれた小・中学生が動画で紹介します。 今回は永野地区で、薩摩びーどろ工芸株式会社様の協力の下、薩摩切子を作っている様子など色々なことを聴いてきました。薩摩切子は、江戸時代末期に作られ始め、その後生産が途絶えましたが、昭和の終わりに復活し、現在は県の伝統的工芸品に指定されています。 #さつま町 #求名小学校 #永野 #薩摩びーどろ工芸株式会社 #ふるさと発見プロジェクト #郷土教育 #鹿児島県 #北薩 #薩摩切子 #観音滝 #伝統的工芸品