У нас вы можете посмотреть бесплатно リード125全塗装いくらかかる?缶スプレー自家塗装 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
缶スプレーを何本使っていくらかかったかを残したものです。 ホンダのリード125は外装を外すのもかなり苦戦するので、簡易的に外装の外し方も。 素人がビンボー自家塗装でいくらに抑えられるかがテーマです。 (この動画は上手く塗るための塗り方講座ではありません。) 0:00 はじめに 1:35 外装の外し方 3:27 塗装準備 4:11 塗装 7:19 仕上げ 7:45 完成 9:06 費用 2BJ-JF45のリード125です。 登録から1ヶ月しか経ってない車両ですが、転倒歴有りのが安かったので購入しました。 転倒傷があるので修理がてら全塗装するのを前提に。 逆にこうでもしないと純正色で補修ができないのはツライですね。 ホルツの特注色ですらランナップにありません。 ホルツさんには最近のカラーラインナップ対応をもっと頑張って頂きたいです。 純正色のキャンディラスターレッドももう少し鮮やかなら良かったんですが・・・。 地味なカラーしかないのがリードの評価を下げる原因の1つだと思う。 選んだ色はホンダのビビットブルーパール。(フィット、シビック、インテグラ等の青カラー) 塗装は塗料を無駄に散らさないように10cm程度でガンガン厚塗りで吹き付けています。 購入から2週間全く乗れませんでしたが、終わって振り返ればゆっくりやれば良かったとしみじみ感じます。 ポリッシャーだけは必須。磨けないと仕上がらない。 使用したホルツ ホワイトプラサフ https://amzn.to/3qU8rON 使用したホルツ ウレタンクリア塗料 https://amzn.to/3aRUOK5 使用したソフト99 液体コンパウンド https://amzn.to/3pT5psJ #JF45 #リード125 #全塗装 #スプレー塗装 #自家塗装 #缶スプレー