У нас вы можете посмотреть бесплатно 【廃村探訪】茨川集落 - 住民自ら工事費を負担し開通させた道路が衰退の原因に?滋賀の奥地の廃村の現在の姿とは или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
今回は久々に滋賀県の廃村ですね。 山の探索はやはり秋ごろが紅葉も見られるので一番良い時期です。 今回の茨川集落はかつては鉱山で栄え、峠越えの要衝でもあったことから茶屋町としても機能していました。 この辺りにも銀山があったのは初めて知りましたが、今はその面影はありません。 村に道路が開通することは住人の彼岸であったことが伺えますが、 しかしその道路は村を繁栄させるのではなく衰退させる道路となりました。 こんな小さな場所にも様々な歴史が詰まっているものですね。 historica: http://historica-web.com/ instagram: / neu_historica 公式Twitter: / neu_historica オカヤスのTwitter: / okys_historica アンドウのTwitter: / ando_historica ------- ◎お勧め動画はこちら 【廃村探訪】元盛松集落 - 100年前に無人と化した海の見える廃村 • 【廃村探訪】元盛松集落 - 100年前に無人と化した海の見える廃村 【廃村探訪】大河原集落 - 集落最後の住人との出会い • 【廃村探訪】大河原集落 - 集落最後の住人との出会い 【廃村探訪】越波集落 - 1000年を超える歴史を誇る岐阜の秘境 • 【廃村探訪】越波集落 - 1000年を超える歴史を誇る岐阜の秘境 ------- チャプター 0:00 いざ、集落へ 1:44 オープニングトークと新しい仲間 2:57 林道を徒歩で移動し集落へ 4:17 茨川集落について 4:51 集落を探索していく 6:26 集落に現在も残る遺構の数々 9:52 集落の歴史 11:35 不思議な位置にある鳥居と神社跡 13:32 インフラの発達によって衰退した集落 14:32 渡河を試みる 15:18 エンディングトーク #廃村探訪 #廃村 #廃墟 #限界集落 #abandoned #japan_ruins