У нас вы можете посмотреть бесплатно 【全区間車内自動放送】特急ロマンスカー[メトロモーニングウェイ]30号 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
祝!ロマンスカーミュージアム開館! 本日の営業はこの時間をもって終わったようですけど… ※車内LEDの再現はあくまでイメージです。少々現物と異なっていますがご了承ください。 また収録の際、車内メロディーが全ての音声で欠けてしまったため、最初のみ以前収録した物で合成しました。他は全て収録したままです。申し訳ありません。 皆さんどうも。 あの青い特徴的な車体が千代田線を通過する時はなかなかかっこいいです。最近ではメトロ線内全駅にホームドアが設置されてしまったため、少々見づらくなってしまいましたが、それでもカーブを通過するロマンスカーはなかなかです。 さて、ということで今回はメトロに直通する特急電車「メトロモーニングウェイ」号の車内放送をご紹介します。 MSEで運転されるメトロ直通のロマンスカーにはいくつか種類があり、いずれもメトロが列車名の頭につくものになっていますが、基本的には小田原線で走っているロマンスカーに準拠しています。 そしてこの電車にもある「モーニングウェイ」というロマンスカーは、小田原線のものでは新宿駅に、メトロ線直通では大手町に9:30までに到着する数本の電車につけられている名称です。 小田原線のモーニングウェイはそこそこの本数があるものの、メトロモーニングウェイは1日に1~2本の運転ということで、今回収録してきました。 そもそもメトロ直通のロマンスカーが少ないってのはありますけどね… 車内放送はメトロ線内含めて、小田急のロマンスカーや通勤種別電車の車内放送でも活躍している、西村氏・クリステル氏の放送です。 小田急の通勤種別電車では、他社線よりかなり簡素な車内放送となっており、一昔前の英語放送では、優等種別で通過駅があっても次の駅を案内していなかったりしました。 しかし、ロマンスカーではそれが打って変わり、かなり詳細な案内となっています。 代々木上原では乗務員の交代があり、その旨も車内放送で案内されますが、途中駅の乗務員交代の自動放送があるのは、他にs-trainくらいでしょうか。 逆方面のロマンスカーではメトロ線内は乗車のみとなるため、乗換案内などはありませんが、メトロ線に入る電車ではメトロ線内でも乗換案内が流れます。 小田急おなじみの声ではあまり聞きなじみのない路線名も読み上げられます。 MSEはスピーカーが荷物棚の横の少々高い位置にあります。少々高いとはいえ、特急列車の中ではかなり収録しやすい位置にあるほうです。 さて、だいぶ長くなってしまいました。そんなロマンスカーの車内放送、どうぞお楽しみください。 (ロマンスカーミュージアム、今度行ってみようかなぁ…) ー音声使用についてー BVE内での利用など、個人的な利用に関してはご自由にお使いください。 音MADでの使用など、動画公開などが伴う個人的以外の使用に関しては、トラブルを防ぐため、下の音声使用申請フォームの回答をお願いいたします。 音声使用申請フォーム➔https://forms.gle/H171rVCdmjaY8Ayv5