У нас вы можете посмотреть бесплатно 「ちいさなオニのおはなし」日本昔話 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
「ゆめある」では保育士・教師向けの教育現場に役立つ伝統的な作品を公開しています。 昔話は日本語を学習する外国人向けにも活用されています。 手遊び歌は高齢者のリハビリにも活用されています。 ゆめあるオリジナル昔話。「ちいさなオニのおはなし」の動く絵本です。 ・文章:しょうへい(お話投稿コンテスト) ・朗読:小宮真央 ・イラスト:ニシハマカオリ ・BGM:youtube audiolibrary Kevin MacLeodのDeliberate Thoughtは、クリエイティブコモンズ(BY)でライセンス付与されています。 http://incompetech.com/ 「ゆめある」 http://www.yumearu-ehon.com/ 【全文】 むかしむかし、ある山にたくさんのオニがすんでいました。 ふもとの村におりていっては、はたけのやさいをたべたり、 たまごをぬすんだり、わるさばかりしていました。 ところが、村びとたちは、まったく気にしていません。 それどころか、オニがいることすら しりませんでした。 なぜなら、オニたちは とても小さかったからです。 おとなの おやゆびほどの大きさしかありませんから、 オニたちがおおぜいでやってきて、はたけのダイコンをかじっても、 まるまる1本たべきることはできません。 村びとたちは ネズミのしわざだろうと おもってまったく気にしていませんでした。 オニたちは だんだんとずうずうしくなって、村におりてくる かいすうもふえ、 とうとう村でくらすようになりました。 いえの ゆかしたや、やねうらに かってに すみついてしまったのです。 いえの中にも そとにも たべものがいっぱいあって、オニたちは おおよろこびです。 コメやマメがちょっとなくなっても、イモやダイコンがかじられても、 ネズミめ しょうがないなぁと、村びとたちは やっぱりネズミのせいにしていました。 ぜんぶ ネズミのせいにされて、かわいそうにおもったオニたちは ネズミに ごはんを わけてやったり、ワナにかかっているのを たすけてやりました。 こうして 小さなオニたちは ずっと ゆかしたや、やねうらで しあわせにくらしました。 じつは、いまでも。 おうちの中で、なにか なくなっていたら、きっと・・・ かもしれませんよ。