У нас вы можете посмотреть бесплатно 鎌倉街道(腰越→みなとみらい)×1.8倍速 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
GoProHD2によるロードバイクによる自転車、車載動画です。 GoProの最新バージョンで撮影しました。1080pで撮影し、1080pで編集してあります。 鎌倉街道を走りました。自転車車載カメラで紹介いたします。 鎌倉街道ですが、同名の通りはいくつあります。今回紹介するのは神奈川県鎌倉市の七里が浜から横浜に抜ける鎌倉街道です。 ちなみに先日紹介した(結露で失敗したもの)は、町田あたりから始まって終点が府中本町の通りで、この道とは別の道となっております。 余談ですが、両方の鎌倉街道は、国道16号と接続しているという点で同じ特徴があります。 ルートですが、鎌倉街道まで湘南の風景を含めてみようと考え、江ノ電の通る腰越あたりから撮影を開始しています。 国道467号線を跨ぐ踏切からスタートします。スタート直前に歩道を渡る人が画面に入ってしまいましたが江ノ島電鉄の社員さんなのでいいかなと思って録り直さずそのままスタートを切っています。 国道134号線の誰でも知っている例の区間を走り、稲村ガ崎を越えて七里ガ浜へ、そこから鎌倉街道に入っています。 鎌倉街道を北上し、横浜の各区を通過、国道16号を合流して関内駅以降は郵船ビルに突き当たるまで直進し、以降は神奈川県庁脇を通って、みなとみらい付近まで含めてあります。 天候は晴れ、良い条件での撮影となりました。夜勤の入り前でしたが気持ちよく走行できました。 今回気になった点としては、手ぶれ補正の効きすぎである過補正がありました。 影の濃い物体に視野が引きづられてぶれていないところで大きな引っ張られるようなブレが発生しています。 これは細かいブレを補正するフィルターの悪影響なのですがなんとかなくしたいと色々検討しています。 手ぶれ補正のフィルターには各種のパラメーターがあるのですが、今のところベストな設定が出ていません。 ちなみに今回走行したPINARELLO DOGMA60.1は今回でローテーションし、次回からはGIANT TCR ADVANS SLでの走行となります。 使用したバイクは、PINARELLO DOGMA60.1です。 動画は編集ソフトによる手ぶれ補正と表題の倍速処理を実施してあります。 BGMはMP3フリーの音楽を使用させていただきました。 動画に紹介を入れられなかったのですが、ここにあらためて感謝の意を記します。 音楽素材/魔王魂 http://maoudamashii.jokersounds.com ※ボーカル入りの曲を使用させていただきました