У нас вы можете посмотреть бесплатно 【走行音】【ギヤ比4.21のMT46B】クモハ471-9 水橋→石動(デッキ収録) '90.2.28 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
☆JR西日本金沢運転所 クモハ471-9 1990.02.28 収録区間:北陸本線 水橋→東富山、呉羽→石動 主電動機:MT46B(100kW×4、375V、300A、1860rpm、ギヤ比 19:82=1:4.21) 編成:←石動 クハ451-30 - モハ470-9 - クモハ471-9 - サハ455-7 - モハ474-15 - クモハ475-15 水橋→ 収録技術未熟および機器の低スペックにより、音像の乱れや音量の揺れがありますが、どうかお許し下さい。 471系のMT46B時代最晩年の姿です。 この頃、471系は1,2,9番ユニットが健在でしたが、この音源を収録した頃、1番ユニットがMT54に換装されており、これを皮切りに、2,9番ユニットもMT54へ換装されました。 本当にぎりぎりセーフの収録だったようです。 デッキでの収録で、モーター音が比較的大きめに入っているかと思います。 聞き所は、福岡駅出発後、これでもかと言うほど念入りに?!フルノッチ走行を続けるところです(29:55付近から)。 MT46Bの唸りがひたすら続きます。 ギヤ比4.21のMT46Bの音源は希少だと思います。よろしかったらお聞き下さい。 なお、写真はこの編成を富山でクハ451-30側から撮影したものです(475-15ユニットは旧塗色 1990.02.28)。