У нас вы можете посмотреть бесплатно 【走行音】東北線上野口115系抄録 モハ115-392 上野→東大宮 '90.01.09 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
☆JR東日本モハ115-392 1990.01.09 東北線 上野8時13分発→東大宮 主電動機:MT54D(120kW×4 ギヤ比 4.82) 編成:小山電車区115系 7両+4両+4両 写真は楠居利彦様からいただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。 大学2年生の時、朝の通学時の収録です。 収録技術が未熟で、音像の乱れやノイズ混入などございますが、お許し下さい。 90年当時、東北線にもやっと211系が入り始めた頃で、東北線、現在の宇都宮線は、ほぼ115系の天下でした。 0番代のデカライト非冷房車なども結構残っていて、魅力的でした。 当時、上野に乗り入れていた115系の中で、一番古かった115系は、新前橋区のT6編成(クハ115-11 + モハ115-6 + モハ114-6 + クハ115-12 確かモハ114は800番代でなくて0番代だった記憶が...)でした。 音では分かりませんが、地平時代の赤羽駅とか、浦和の次が大宮だったり、二昔前の上野口普通電車の様子を、少しでも感じていただければ幸いです。