У нас вы можете посмотреть бесплатно 2022/03/01 元・伊豆諸島開発 安良里港に係船中の「ゆり丸」改め「ONGO NIUA」を撮ってみた【4K撮影】 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
伊豆諸島開発 http://www.izu-syotou.jp/ ゆり丸 http://www.izu-syotou.jp/ships/index.... 無事に最終航海を終えて引退売船後、藤高造船にてニューカラーにリペイントが行われ ゆり丸からONGO NIUAと変身を遂げた元・ゆり丸です。 船籍港はクック諸島のラロトンガ島のAVATIUとなっています 既に全ての作業を終えたかの様に見えますが所々にまだゆり丸だった頃のプレートや 廃棄物処理云々のプレートの掲示とファンネルマークが伊豆諸島開発の物が残されており 旧船名と新船名が同居する不思議な状態が撮影出来ました(笑) 白一色の船体に赤い喫水線下カラーは漁船や冷凍船のイメージを彷彿とさせませすね カラーリングはやはり大切な要素なのが良く判ります💧 近日中に日本を経つのかな…とおもいきやファンネル煙管には保護の養生が施され 動く気配が感じられないぞ…と思いきやその後係船位置が変わり ゆり丸関連のプレートと煙管の養生も外され未だに安良里港に係船中…みたいです😅 一体どうしてしまったんでしょう?💦 日本に居てくれるのは嬉しいですが動かない船を見ているのもヤキモキするしで 何ともいえないですが…ウムム。また会いに行こうかな~😁