У нас вы можете посмотреть бесплатно 【夫婦登山 北穂高岳 HDR4K】槍ヶ岳のこの景色が見たかった‼️一生のうちで二度見れないかもしれない絶景に間違いなし‼️ или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
今回は1泊2日で北穂高岳に行ってきました。予報の段階では天気は微妙でしたが、全く問題もなく楽しむ事が出来ました。 今回は富山からレンタカーを借りて、平湯のあかんだなバス停に土曜の4時に到着しました。財布が見あたらないっというハプニングもありましたが、無事朝6時には上高地バスターミナルに到着しました。 そこから横尾まで3時間、そして涸沢まで3時間の工程で、1日目はそこでテント泊しました。 2日目は帰りの時間を考えて、夜2時スタートとしました。誰も登っていなくて心細い部分はありましたが、ちょうど3時間かけて登り、日の出にも間に合う事が出来ました。 景色は最高で、もう一度行きたいと思います。槍の幻想的な風景は最高!でした。 ただ、帰りが長かったです。 合計10時間ぐらい歩いて上高地へ戻りました。ここでも何回も心がへし折られました。 そして一週間筋肉痛が治らなかったです。 今迄での中でトップ3に入るキツさでした。 mikarinがいない一人旅でしたが、名古屋に戻らなくいい事は体力的にはとても楽でした。 良かったら参考にしてみて下さい。 私達の自己紹介を含めてお伝えします。 mikarin(46歳):名古屋市内で保育士をしています。 旦那 (46歳):金融機関勤務(富山市内単身赴任) ●山登りをいつから始めて、始めたきっかけは? 去年(2020)の夏から始めました。 コロナ禍で運動不足になり、夫婦でウォーキングをしていました。日焼けもあるからという事で、日陰が多い猿投山を登り始めたのがきっかけです。 ●山登りの魅力は? 登りはつらい事ばかりですけど、登り切った後の頂上の景色を見たら疲れが吹っ飛びます。 山の魅力を多くの人に伝えられたらと、少しづつですがYouTubeを続けていきたいと思います。