У нас вы можете посмотреть бесплатно JR九州 鹿児島本線香椎駅 接近放送 (発車標再現) или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
※この動画は博多駅改札口に設置されている発車標を参考にして作成しました。このような発車標が香椎駅に設置されているわけではありません。 神の夫婦が祈った地とされる香椎宮をイメージした漆塗りの屋根がエントランスに採用されている香椎駅。香椎宮へは香椎線香椎神宮駅が最寄り駅になります。松本清張氏の代表作「点と線」の舞台としても知られる香椎。作中に国鉄時代の当駅が出てきます。西鉄香椎駅前には、当時の松本清張氏も見たであろうことから「清張ゆかりの桜」と名付けられた桜と石碑が設置されています。 駅構造は相対式と島式の複合3面5線の地上駅。一部の特急列車と快速以下全ての列車が停車します。鹿児島本線と香椎線が接続し、西鉄貝塚線香椎駅との乗換えには徒歩10分ほど掛かります。当駅には詳細型放送が導入されています。区間快速の予告放送では快速区間の停車駅案内が、入線放送と接近放送では「~駅まで快速運転となります。~からは各駅に止まります。」と案内が入ります。他にも通過放送で貨物列車と特急列車が区別されているなど、JR九州の特徴的な放送をお楽しみください。ちなみに「かしいぃぃぃ」と到着放送を伸ばすのが特徴のJACROS初期型放送がJR九州内で最後まで使われていましたが、2015年2月頃の更新によって現在の落ち着いたトーンの到着放送になりました。 【参考情報】 収録場所=小倉駅よりスピーカーで録音(ガンマイク使用) 放送の順序=予告放送(10分前と5分前/遅延放送は5分間隔)→入線放送(2分前)→接近放送(到着1分前)→到着放送→発車放送 --------------------------------------------- ●タイムライン● ▼鹿児島本線上り 00:01 15時15分発 区間快速小倉6両 00:43 15時21分発 普通福間6両 01:47 15時25分発 特急ソニック35号大分7両 03:11 15時42分発 普通海老津6両 03:24 15時57分発 快速門司港6両 04:31 16時34分発 区間快速門司港4両 05:21 16時40分発 普通門司港8両 06:00 16時53分発 普通福間7両 06:13 17時11分発 普通小倉8両 07:05 17時15分発 区間快速小倉6両 08:44 17時35分発 快速門司港7両(3分遅れ) 09:44 17時41分発 普通小倉9両 10:25 17時57分発 快速門司港8両(5分遅れ) ▼鹿児島本線下り 11:18 18時23分発 特急ソニック44号博多6両 11:53 18時29分発 快速荒木8両 12:29 18時46分発 普通原田6両 12:42 18時57分発 普通鳥栖7両 13:33 19時12分発 快速羽犬塚6両 14:08 19時16分発 普通荒木4両 14:54 19時22分発 特急ソニック48号博多7両 15:32 19時29分発 快速荒木6両 16:01 19時32分発 普通原田6両 16:14 19時46分発 普通荒尾6両 16:41 19時54分発 区間快速荒尾8両 17:09 19時57分発 普通大牟田6両 ▼香椎線下り 14:21 19時16分発 普通宇美2両 ※普通海老津や貨物・特急通過放送などの音源は https://kokoeki.net/jrq-kashiist/ でお聞きいただけます。 --------------------------------------------- ●作成に使用したもの● 使用ソフト・機材ともにチャンネル概要欄にまとめています。そちらを御覧ください。 --------------------------------------------- ●質問について● 音源の使用についてなどを「よくある質問」としてチャンネル概要欄にまとめています。 質問の前にご覧ただけると幸いです。 --------------------------------------------- ここ駅 駅放送とICカード図鑑のサイト https://kokoeki.net Twitter / hitotanvision ---------------------------------------------