У нас вы можете посмотреть бесплатно 【三重県四日市市】駅公園横の片隅に在るひときわお洒落な小さなイタリア食堂さん или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
ヒトエ編集 -------------------------------------------------- 【お店情報】 《タヴェルネッタ モンテ》さん↓ 食べログ→ https://tabelog.com/mie/A2402/A240201... Instagram→ / udonko.d Facebook→ / tavernettamonte HP→ https://monte.therestaurant.jp/ 住所→ 三重県四日市市諏訪栄町22-6 1F 営業時間:Lunch: 11時~14時(L.O 13時) Dinner: 18時~22時(L.O 21時) 定休日:Lunch: 月・火・水 Dinner: 第2/第4月、火 ※詳しくは Instagram、HP からチェックしてください 駐車場:無(近くのコインパーキングをご利用ください) 車:- 電車:近鉄四日市駅(近鉄名古屋線)下車… 徒歩3分 バス:- 予約:可 Take Out: 無 ※Google参照 -------------------------------------------------- 【SNS】 ◆ Instagram Take3→ / take3_main サシバ→ / take3_sashiba ヒトエ→ / medyk_1231 ヒゲダン→ / freasca ◆ Tik Tok Take3→ / take3main サシバ→ / take3.sashiba ヒトエ→ / take3hitoe -------------------------------------------------- 動画の冒頭でご紹介させて頂いております 【wine & kitchen Velo】さん の綴りが vero になっておりました(泣) 正しくは vero→velo ですのでよろしくお願い致します。 大変失礼致しました🙇♂️ こんばんは。Take 3 です。 今回は【数珠つなぎ】ということで、新たなご縁を結びに行ってきました! お陰様でこのご縁も 第 《 19 》 結び となりました。 この貴重なご縁に感謝したいです!有難うございます! 今回のご縁を繋いで頂いたのは、四日市市にある 【wine & kitchen Velo】さんです! 本当にありがとうございます! ※まだ見てない方はココを要チェックやでぇ~!↓ • 【三重グルメ】もうすぐクリスマス!四日市の隠れ家的フレンチ、全てが完璧でお... そして、そんな新たな結び目の先は... 四日市市は近鉄四日市駅の商店街の中に入って 諏訪公園の横にありますのは 《タヴェルネッタ モンテ》さん にお邪魔してきました! 店内は とてもこじんまりとしていて どこか落ち着くような素敵な空間です。 またお席は10席ほど(テーブル5卓)で 天気が良い日はお外にも4席ほどのテーブル1卓があります。 メニューは ランチは1600円~のコース料理のみになりまして ディナーは前菜としてカルパッチョやサラダ、温野菜などがあり、 パスタや魚、お肉のメイン料理に手作りのデザート、 その他おすすめのコースなどがあります。 (コースは事前予約なしでも可能ですよ!) そんな中我々は迷いに迷って以下のメニュー(ランチ)を頼みました! Order Menu * -------------------------------------------------- ◇おすすめ前菜の盛り合わせ 今まで食べたことのないようなとってもオシャレで繊細で それでいて心が温まるような美味しさで思わず感動してしまいました! 見た目のオシャレさ!今風に言う「映える」というやつです! 特に女性の方々なんかは絶対写真に残したいと思うのではないでしょうか! 思わず我々もキャピキャピしてしまいました(笑) そう思えた盛り合わせは全部で4種類ありました。 (以下名前がオシャレすぎて覚えておりませんのでご了承ください笑) 一つ目は、自家製ドレッシングのかかった無農薬野菜 二つ目は、鶏のレバーをパテにしてパンに添えたもの 三つ目は、りんごをバルサミコ酢で煮詰めたマリネ 最後はサツマイモのポタージュ。 どれも美味しさのあまり一口でペロリ。 特に鶏レバーのパテ仕立てなんかは初めて食べましたが、 なんの臭みもなくお替りしたくなっちゃうほど!! りんごをマリネで食べるということ自体が初めてで またこれがバルサミコ酢と合うなんて!! 美味しい以外の何物でもありませんでした! ポタージュなんかはさつまいもの甘みが究極に引き出されてまして、 これがデザートでもいいんではないか?っていうくらい 濃厚で甘くて美味しいポタージュでした。 無農薬野菜の食感、歯ざわりなんかは衝撃的で 皆様絶対食べてほしいです! この違いを是非是非共有したいです! この一皿だけでコースが完結してしまうほど 素敵な一品でした! ◇本日のパスタ 7品の中から以下3品を頼みました。 ・芽キャベツとアミエビのペペロンチーノ ・自家製フレッシュチーズを乗せたポモドーロ ・菰野錦豚のボロネーゼ(+250円) どのパスタも「他のにしとけばよかった」と思わない、 後悔しない絶品パスタでした! ペペロンチーノは 冬から春先にかけて旬を迎える芽キャベツと あまり聞き馴染みはないかもしれない「あみえび」を使った ペペロンチーノ。 アミエビは実は海老ではなくプランクトンの仲間だそうですが、 かき揚げにしたり乾燥させてふりかけに使ったりするのが一般的ですかね。 でもこのアミエビは香りがすごくよくて、 この風味と旬の芽キャベツの香りが店内所狭しと香る香る! この香りだけで米3杯はいけますね(笑) それくらいすごい風味を楽しみつつあっさり仕立てなのに どこか濃厚さを感じるペペロンチーノは最高でした! ポモドーロは 濃厚なトマトソース自家製のフレッシュチーズのコンビネーションが もうたまらなくてなんならピザを超えておりました! かすかに香るニンニクとオリーブオイルが裏ごしされた トマトをさらに引き立たせておりました。 これまた3口で食べきってしまうくらい美味しかったです! ボロネーゼは かの有名な世界一にも輝いた実績を持つあの「菰野錦豚」を使った ゴロゴロの挽肉が最高でした! それだけでもお持ち帰りしたいくらい味がひと際輝いており、 それに負けないくらいトマトのソースも際立っております! 互いが互いをリスペクトしあってるような、 まるで漫才コンビみたいな息の掛け合いをしている感じの 最高のコンビでございました! でもなんだかんだ他のも気になるので まずは全部制覇したいですね(笑) ◇メイン料理※プラス600円~で追加注文となります メカジキのソテーを頼みました。 このメカジキがまた柔らかいのなんのって! お口に入れた瞬間に毛糸がほつれるかのように ホロリと溶けていくではありませんか! これを3等分にしたのが間違いでした。 お察しの通り、一口では当然足りません! 一つずつ頼めばよかったと後悔しました(笑) これがまたワインに合うんだろうなぁと思いつつ それは今度夜に来た時のお楽しみにとっておくとしますね! ◇本日のデザート こちらのデザートは手作りでして、本日はティラミスでした。 洒落た銀色の貴族が使うような見た目はコーヒーカップの器に 盛られたティラミス。 もうこの時点で「映え確定」ですよね! これももう食べた瞬間に笑みがこぼれて 思わず無言で食べてしまいました。 正直に言うと、 コストコサイズでほしいですこれ(笑) 今度行ったら頼んでみようかな(笑) -------------------------------------------------- □総括 店内はイタリアを連想させるかのような (我々誰も行ったことありませんが笑) 明るくて落ち着いた雰囲気で とってもオシャレでした! 少人数でのランチには持ってこいかもしれません!! はたまた夜にこしゃっと来るのもまたいいかもしれません。 自分の知り合いをこちらのお店に連れてこれたならば あなたはその日から「食通」だと周りに称えられるでしょう。 それくらい自慢できるお店さんの一つだと思います。 スタッフさんのご対応も神懸ってまして、 メニュー1つ1つをめちゃめちゃ丁寧に説明してくださって、 なんだかそれだけでお料理が出てくるまでの待ちを 「ドキドキ」に変えてくれた素敵なスタッフさんでした。 ちなみにランチコースの最後には コーヒーやジュースなどソフトドリンクも付いてくるということで それを片手にお店の空間を楽しみながら なんとも優雅なひと時を過ごせるステキな空間でした。 ちなみに夜は色々なメニューがあり、 メニューを見ただけでもよだれが出そうなものばかりだったので、 今度は是非夜も行ってみたいですね! 夜はまた違った雰囲気で最高の夜を過ごせそうな気がします。 みなさんも是非行ってみてください! 《タヴェルネッタ モンテ》さん ありがとうございました! ごちそうさまでした! #三重県 #b級グルメ #グルメ #take3 #mie #四日市 #駅チカ #イタリアン #italian #食堂 #パスタ