У нас вы можете посмотреть бесплатно 【アフリカのスラム】世界最大のスラム街の現実 の話 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
世界最大のスラムであるキベラ。 コロナ禍である2021年5月の映像を交えながら紹介します。 ただの悲しい映像ではありません。きっと学びがあると思います。 世の中に約10億人いると言われれいる1日2ドル以下で生活する 「絶対的貧困層」に部類されるキベラの住人。過酷な環境で生き抜く彼らの生活は「スタディツアー」として見ることができます。 現在はコロナ禍で海外に行きにく世の中ですが、今後サファリなどするためにアフリカに行く際には、是非キベラにも足を運んでみてください。 サファリ・ツアーに関する動画もアップしてあります。 再生リストでアフリカ・シリーズを一気に見ることができますので、是非ご覧ください! [キテンゲ布を使ったマスク販売] https://african-dream.shop-pro.jp/ 友人が案内しているスタディツアー ↓↓↓ https://autabi.com/event/event-close/... 他にもスタディツアーを催行している団体はいますので調べてみてください。 チャイルド・ドクターという団体も信頼できる団体だと思います。 オススメ支援団体 マゴソスクール ↓↓↓ http://magoso.jp/magoso 動画 / @chiakihayakawa8992 ケニア以外でも信頼のおける支援をされている団体はたくさんいます。 その中でもウガンダで活動されている小川真吾の「テラ・ルネッサンス」は特に現地の方々に寄り添った支援をされていると思います。 https://www.terra-r.jp/activity_ugand... 🌏【自己紹介】 大学卒業後からほぼ無一文で旅を始める。行く先々の国でその国独自の治療術を学びながら肩書き「旅人」として旅を続ける。 カナダ、フランス、イギリス等の先進国で期間限定の治療院を開き旅の資金を賄う。 発展途上国でもマッサージ等をすることはあるがボランティアとして料金は受け取らない。 オーストラリアではツアーガイド、カナダではオーロラガイドとして半年ずつほど働いた経験もある。 約150ヶ国以上の国をほぼ陸路・航路移動で回り、2010年の年末に帰国。 22歳から34歳までの12年間にわたる世界行脚。 現在は出身地である名古屋の治療院を拠点に関東・関西、そして海外にも出張スタイルで施術をし講演や発信活動に励んでいる。 #ケニア #海外旅行 #スラム街キベラ