У нас вы можете посмотреть бесплатно 瓦土塀講習会その三、腰積み 2021年4月:日本庭園協会神奈川県支部の活動 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
昨年より進めている『関東の粘土による瓦土塀講習会』、コロナに伴う緊急事態宣言を受け延期を余儀なくされていましたが、先日ようやく再開にこぎつけられました。 第三弾になる今回は神奈川の名石赤ボサ石を使い、土塀の要とも言える腰積みの講習会です。述べ50mを1〜3石前後の積み上げで仕上げとする、考えようによっては逃げの効かない難しい高さです。熟達者から初心者までが一列に並んで石と向き合う様を是非ともご覧下さい。 ※今後も行政の方針に従いつつ極力予定通りに開催していく所存ですが、時勢を受けやむを得ず延期する場合もあります。当チャンネルをお待ち頂いている皆様には心苦しいのですが、何卒暖かい目で見守って頂きますよう宜しくお願い申し上げます。 ☆阿育王山総世寺での研修 2017年より本堂裏の広大な敷地を日本の伝統的な技術を用いて庭をつくるプロジェクト。 年に1~2回の研修により、作業を進めています。 ☆日本庭園協会 神奈川県支部 https://niwa-kanagawa.org/ その名のとおり日本庭園協会の中でも神奈川県を中心に活動する団体です。メンバーの人数も多く、平均年齢が若いことが大きな特徴。神奈川県および周辺地域の若手庭師さん、現在の状況を打破するために、一緒に学びませんか。 ※参加資格は現役の造園業者(法人・個人を問わない)であること。日本庭園協会への入会および神奈川県支部への入会のみです。 ☆クレジット 主催および所有権・肖像権:日本庭園協会 神奈川県支部 #庭 #神奈川 #庭師 #土塀