У нас вы можете посмотреть бесплатно 糸魚川市で"珍魚"発見!! ハナミノカサゴとサケガシラ 生態解明なるか?【新潟】 (21/04/14 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
14日に新潟市中央区のマリンピア日本海に運ばれてきたのは・・・ サケガシラ2匹と、ハナミノカサゴ1匹です。 この3匹は14日未明に、糸魚川市の姫川漁港で男性3人がホタルイカを捕っていたところ、網にかかるなどして発見されました。 サケガシラは深海魚。 2匹はかなり弱り展示が難しいため、マリンピア日本海では今後解剖して生態の解明などにつなげる方針です。 一方・・・ 【マリンピア日本海 井村洋之さん】 「いったん15℃にしましょう。徐々に水温を上げていって、上がったところで助かるかどうか…」 ハナミノカサゴは暖かい海に生息していて新潟で捕れるのは珍しく、マリンピア日本海でも現在1匹しか展示していません。 【魚を発見した 深見啓輔さん】 「生態系の把握に役立てていただきたいと思いますし、なんとか息を吹き返してもらって、展示に結びつけていただきたい」 マリンピア日本海は今後、ハナミノカサゴが元気になれば展示したい考えです。