У нас вы можете посмотреть бесплатно 岩屋外務大臣会見(令和7年3月25日) или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
英語版(English) • 〔March 25〕Regular Press Conference:Mi... 岩屋毅外務大臣会見記録(要旨) 《令和7年3月25日(火) 16:39~16:50 於:本省会見室》 【主な項目】冒頭発言:「安保理改革に関する政府間交渉(IGN)」議長の訪日 【質疑応答】 ◯ガザ情勢 ◯米国による関税措置 ◯日中韓外相会議、日中外相会談及び日中ハイレベル経済対話 ====== ◯冒頭発言:「安保理改革に関する政府間交渉(IGN)」議長の訪日 【岩屋外務大臣】本日午後、私(岩屋大臣)は、国連の「安保理改革に関する政府間交渉」の議長であるアル・バンナーイ大使、この方は、クウェート国の国連常駐代表でいらっしゃいますが、このアル・バンナーイ大使による表敬を受けまして、安保理改革を始めとする国際場裡の諸課題について、連携していくことを確認いたしました。 本年、国連は創設80周年を迎えます。分断や対立が深刻化し、安保理が、本来期待される役割を果たせていない中にあって、安保理改革の実現に向けた具体的な進展が重要です。 安保理改革は、決して容易な道のりではありませんけれども、我が国は、引き続き、G4、我が国とドイツとインドとブラジルということになりますが、このG4や、米英仏、アフリカなどを含む多くの国々と連携して、積極的かつ建設的に、粘り強く、この安保理改革に取り組んでまいります。 冒頭、私(岩屋大臣)からは以上です。 ============ (続きの文字情報は、https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/ka... をご確認ください。文字情報として全文記載しています。) ============