У нас вы можете посмотреть бесплатно 【ゆっくり解説】素数の不思議な世界!数学の最高峰の謎とは? или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
素数という数を覚えていますか? 多分小学校くらいで習うんじゃないでしょうか? 素数とは『1と自分自身の数でしか割り切ることのできない数』と定義されています。 2,3,5,7,11...などがそれに該当しますが、実はこの素数は大昔に無限にあることが証明されています。 そして、現れる規則性がないことも知られています・・・。 規則性がないということは、どういうことかというと 例えば奇数を求めたいのなら 奇数の公式『2n - 1』のnに好きな自然数を代入すれば勝手にどんどん現れます。 これは、『偶数から1を引いた数は奇数である』という規則があるから成り立つのです。 でも、こんなかんじで素数が現れる規則性を探そうとしても見つからないんです。 だから、素数を求める公式は今のところ発見されていないことになります。 でも、素数の個数に着目すると、ランダムに思えた素数に法則のようなものが見えてくる・・・? #数学#素数