У нас вы можете посмотреть бесплатно 迫力の航空ショーに米軍無人機展示も エアーメモリアルinかのや4年ぶり開催 鹿児島・鹿屋市(23/05/01 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
鹿児島県の海上自衛隊鹿屋航空基地を一般開放して行われる「エアーメモリアルinかのや」が4月30日開催され、鹿屋基地が多くの航空ファンたちでにぎわいました。 海上自衛隊鹿屋航空基地のゴールデンウィークの恒例行事「エアーメモリアルinかのや」。 普段は見ることのできない航空機の展示や、迫力の航空ショーを楽しむことができ、鹿屋を代表するイベントです。 新型コロナの影響で中止が続いていましたが、4月30日、4年ぶりに開催されました。 母親 「迫力がありますね。いろんなヘリコプターがあって子供が喜んでます。人がいっぱい集まる所も久しぶりで楽しいです」 子ども 「うれしい」 駐機場に並んだのは、陸上自衛隊を除く日米6つの基地から集まった「働く航空機」です。 中でも長い行列ができていたのは、2022年11月から鹿屋航空基地で運用されているアメリカ軍の無人偵察機、MQ9です。 一般公開は今回が初めてで、機体の前ではアメリカ兵が写真撮影に応じていました。 一方、自衛隊機に乗って実際にフライトできるチャンスも。 当選者数60人に対し、1443人が応募。倍率は、24倍です。 抽選で選ばれた幸運の持ち主たちは、ヘリコプターに乗り込むと大空へと飛び立ちました。 遊覧飛行ヘリに乗った高校生 「全部ちっちゃく見えて感動でした!友達に自慢しようかと思います」 2023年は約1万8千人が訪れた「エアーメモリアルinかのや」。来場者数は2019年の前回と比べると約4000人少なかったものの、コロナ前のにぎわいが少しずつ戻りつつあります。 #エアーメモリアルinかのや #海上自衛隊 #鹿屋航空基地 #アメリカ軍 #無人偵察機 #MQ9 #鹿児島 #鹿屋市