У нас вы можете посмотреть бесплатно 韓国の歴史 イギリス人外交官カールズが見た140年前の朝鮮半島の生活 李氏朝鮮時代の風習 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
教科書や学校で教わらない歴史解説。今から約140年前、外国人の視点から記録した一冊の本が、イギリスの外交官ウィリアム・リチャード・カールズによって執筆されました。彼は1883年と1884年に半島を2度訪れ、その体験をもとに1888年に『Life in Corea』を出版しました。この本は、当時の様子を知るための貴重な資料であり、まだ日本語版はありません。今回は、なるため見聞記で翻訳しお届けします。 00:00 | はじめに 01:45 | イギリス人外交官 カールズが見た光景 03:55 | 庶民の生活 女性達の暮らしとは? 05:43 | 商店の様子 06:36 | 役人(両班)の仕事 08:20 | 街の様子 11:06 | 移住者の街 12:33 | コリアの言語 13:27 | 清国とつながる国境の街 16:45 | 事件の勃発 22:29 | 金玉均と福澤諭吉 26:16 | さいごに 【参考文献等】 Life in Corea:William Richard Carles 井上角五郎 述 「金玉均君に就て」 #歴史 #歴史解説 #世界史 #なるため見聞記