У нас вы можете посмотреть бесплатно 食遺産File.193「あんかけアスパラ明太ロール」@京都府久御山町 или скачать в максимальном доступном качестве, видео которое было загружено на ютуб. Для загрузки выберите вариант из формы ниже:
Если кнопки скачивания не
загрузились
НАЖМИТЕ ЗДЕСЬ или обновите страницу
Если возникают проблемы со скачиванием видео, пожалуйста напишите в поддержку по адресу внизу
страницы.
Спасибо за использование сервиса ClipSaver.ru
テレビ大阪で毎週にちようお昼12時29分放送「発見!!食遺産」の動画レシピ。 今回は京都府久御山町の名産“アスパラガス”を使ったレシピをご紹介。 木津川が近くにあり地下水が豊富なおかげで、水分が多く柔らかいアスパラガスが育つんだそう! プロが伝授!本格アレンジした驚きのレシピを教えていただきました。 【材料】(4人前) アスパラガス(6本) もめん豆腐(小1パック) 辛子明太子(100g) 長芋とろろ(大さじ1) 砂糖(小さじ1) 卵白(1個) 卵黄(1個) マヨネーズ(大さじ1) 片栗粉(大さじ1) 〃(適量※打ち粉用) 合わせ出汁(約600ml) カニ風味かまぼこ(適量) 吉野くず(適量) 針柚子(少量) 薄揚げ(2枚) 【作り方】 ①皮剥きしたアスパラガスを塩茹でする ※先端よりもかたい根元から茹で始める ②冷水に落として色出しする ③フードプロセッサーで混ぜる (豆腐・辛子明太子・卵白・長芋とろろ・片栗粉・マヨネーズ・砂糖) ④油抜きした薄揚げを開いて打ち粉する ⑤薄揚げに生地をのばし アスパラガスをのせて巻く ※巻きやすいように手前を厚めにする ⑥電子レンジ(500w)で4分 加熱する ⑦【二番出汁(3合)・本つゆ(50㏄)・砂糖(小さじ1)】で10分 炊く ⑧出汁に カニ風味かまぼこを ほぐして入れる ⑨吉野くず・卵黄を入れて餡を作る ※吉野くずで出汁の透明度UP ⑩餡をかけて針柚子を盛り付けて完成